COLUMN

多忙なIT社長の“-9kg減”をプロデュース!食べながら痩せるを叶える「横浜式ダイエット」を紹介

今年の夏は、リモートワークや自粛によりご自身の身体に自信を持てなくなった方も多いのではないでしょうか?

そんな中、自粛太りに悩まれていた藤田社長からの依頼により“食べて”、“動いて”、“健康的に痩せる”「横浜式ダイエット」の公開ダイエットがスタートしました!

藤田 誠(ふじた まこと)社長の紹介

INCLUSIVE株式会社 代表取締役社長

広告代理店、ブラウザゲーム&ショートフィルム配信会社を経て、livedoorポータルサイト広告事業の事業統括を担当。2007年4月、出版社やテレビ局のデジタルメディアを主軸とした事業開発を行うターゲッティング株式会社(現INCLUSIVE株式会社)を設立。
これまでのべ60以上の出版社・テレビ局をはじめとするパートナー企業のデジタル事業を推進してきた。そのノウハウを活かし、地域におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援。地域による発信力の強化・共創に取り組んでいる。(※1)

コロナが始まり体重増が加速してしまった藤田社長の様に、お悩みの方には必見です!

■1:目標設計「結婚式時の体重に戻したい」「ゴルフの飛距離を上げたい」

セッション1 体組成(身体の状態)測定&カウンセリング

まずは、目的把握と現状把握からスタート! 藤田社長の目的と身体の状態を測定した所、大きなお目的は2つありました。1つ目に「結婚式時の体重に戻したい」、2つ目が「ゴルフの飛距離を上げたい」という目標です。

体組成(身体の状態)とては、体重81.7kg、体脂肪率24.2%という結果だったので、何とか目標達成の為に二人三脚で頑張りたい所です!

実際にカウンセリングを行った際の、シートも公開します!

画像:believe

■2:体重-9kg減量法!【食事編】

結婚式時の体重は、73kg程だったそうなので、戻す為には-9kgの減量が必要です。これを可能な限り脂肪で落としていきたいですね!

筆者が日頃こういったダイエット指導を行う際には、「-9kgを脂肪で落とす為には、約63,000kcalの燃焼が必要ですよ」といったように、お客様にカロリー消費目安をお伝えしてきました。

つまり、3か月間でダイエットを成功させるためには筆者の経験上、なんと1日700kcalも落としていかないといけない計算になるのです。

これを、食事と運動をバランスよく行うことで叶えていくのが今回のミッションですね!

目標達成の為の食事のポイント

  1. 摂取カロリーのコントロール(藤田社長の場合は、1日あたり1,700kcal)
  2. 間食を控える
  3. 寝る3時間前には食事を済ませる
  4. お酒を飲む日は1日2杯まで
  5. 清涼飲料水に気を付ける
  6. 脂質の多い食事は避ける(特に揚げ物)
画像:Instagram(@fujitamacoto)

■3:体重-9kg減量法!【運動編】

藤田社長の2つ目の目的は、ゴルフの飛距離UPです。この目標と体重減を狙った身体の状態の改善と共に、トレーニングをご提案しました。

スタート時まずは、自体重でできる運動をご提案しこれから徐々に強度を上げていく予定です。 自体重トレーニングの他にも身体の歪みを整えるコンディショニングも行っていただいておりますが、こちらは後々記事にしていきますので、お楽しみに。

画像: believe
【関連記事】3週間で-3.4㎏に成功!IT社長が実践する「痩せるためのPDCA」とは?

 

まずは、目標達成の為に走り出しましたが、藤田社長の奮闘は始まったばかりです。同じようにダイエットやゴルフの飛距離アップを目指す皆様、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!

【画像・参考】
※believe
※藤田誠
※1 INCLUSIVE株式会社 社長インタビュー

※本サイトにおける医師および各専門家による情報提供は、診断行為や治療に代わるものではなく、正確性や有効性を保証するものでもありません。また、医学の進歩により、常に最新の情報とは限りません。個別の症状について診断・治療を求める場合は、医師より適切な診断と治療を受けてください。

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠