「ダイエット中だけどおやつが食べたい!」このように考えている方はたくさんいると思います。
でもダイエットをしているときは、なるべく甘いお菓子は避けたいもの。
そこで今回の記事では、高たんぱくや低糖質な「無印良品」のおやつをご紹介します。罪悪感が少なく食べられるので、いつものダイエットのご褒美にぜひ買ってみてくださいね。
1.「高たんぱくのお菓子 ビスケット 黒糖きなこ 70g」

小麦たんぱくなどを使った一口サイズのビスケットです。
たんぱく質が17.3g入っていて、おやつ感覚で手軽にたんぱくが摂取できます。

食べた瞬間に、黒糖ときなこの風味が口に広がります。食感はサクサクとしていて、食べるのが楽しいおやつです。
ダイエット中に甘めのクッキーを食べたい方におすすめですよ。
商品名:高たんぱくのお菓子 ビスケット 黒糖きなこ
価格:250円(税込)
カロリー:333kcal
2.糖質10g以下のお菓子 チョコがけ大豆

無印良品のおやつには、ダイエット中にも食べられる「糖質10g以下のお菓子」シリーズがあります。
こちらのチョコがけ大豆は国産の大豆を使い、食物繊維のあるチョコレートでコーティングしているのが特徴です。

食べてみると、ビターの苦味が大豆とマッチしていて美味しいです。1個あたりは小さいですが、しっかり大豆の味がして食べごたえもあります。
ただし脂質が低いとはいえ、食べすぎには注意したいですね。
商品名:糖質10g以下のお菓子 チョコがけ大豆
価格:190円(税込)
カロリー:197kcal
3.糖質10g以下のお菓子 バナナバウム

無印良品の糖質10g以下のお菓子には、バウムクーヘンやマフィンなどの焼き菓子もあります。
こちらのバナナバウムは小麦粉の量を減らした代わりに、大豆粉を使っているのが特徴の商品です。

大きさは直径10cmくらいで小さめですが、しっとりとした生地で食べごたえがあります。
バナナの風味がしっかり感じられたので、ダイエット中だけど焼き菓子を食べたい方におすすめですよ。
【関連記事】1日3分で“美くびれ”をゲットしよう♡ ジムスタッフおすすめ「体幹トレ」にトライ商品名:糖質10g以下のお菓子 バナナバウム
価格:120円(税込)
カロリー:138kcal
今回ご紹介したように、無印良品にはダイエット中にも食べられる低糖質なおやつがたくさん販売されています。
もちろん食べ過ぎは禁物ですが、いつものダイエットのご褒美として少しだけ食べるのはOK。無印良品の商品は店舗だけでなくオンラインストアでも販売しているので、気になった方は手に取ってみてくださいね。
【画像・参考】
※believe
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠