寄稿者 HighKey
COLUMN

痩せたければ“服を買う”べき!元アパレル店員が教えるダイエットのモチベーションを上げる秘訣

“洋服をおしゃれに着こなしたい!”という思いでダイエットに励む方も多いのではないでしょうか? 「痩せたらあの洋服を買おう!」と、ダイエットに成功してから憧れの洋服を着こなすことを目標にする方もいると思います。

しかし、ダイエットのモチベーションはなかなか続かないもの。そこで今回はよりダイエットを成功に近づけるために、筆者がおすすめしたい方法をご紹介します。

ダイエットを始めるならまず「服を買う」べき!その理由とは

痩せたいならまず最初に“痩せたら着たい服”を買ってしまうのがおすすめです。なぜなら、着たい服を買うことによって、美意識やモチベーションを高められるからです。

その着たい服を着た自分を想像します。そしてどんなメイクが合うか、どんな時に着たいのかなど、自分の中で具体的にイメージしていきましょう。

そしてその服は、いつでも見える位置に掛けておくのもポイント。モチベーションを維持させるには“ステキに痩せた自分のイメージ”を忘れないことが大事です。

さらにダイエット中、時々その服にチャレンジしてみます。「まだ着られない……」という、着こなせない自分を見ることで、ネガティブな感情が逆にモチベーションになるでしょう。

寄稿者 lithian
出典: lithian/Shutterstock

筆者はずぼらな性格で、立ち仕事でむくみやすい足を放置してしまうことと、元々下半身が太りやすい体質でダイエットを諦めかけていた時期がありました。

しかし、彼に「太った」と言われたことがショックで、普段はMサイズを買うものを1サイズ小さいSサイズのスキニーパンツを買った経験があります。すぐには履けないけど、買ったからには履きたい!履けるくらい痩せてやる!という思いに駆られ、ずぼらな私でもダイエットに成功したのです。

着たい服を買うことでその服に似合う自分になろうと頑張れるため、着たい服はすすんで買うことをおすすめします!

ダイエットのモチベーションを上げて維持させる秘訣

寄稿者 Alena Ozerova
出典: Alena Ozerova/Shutterstock

ダイエットのモチベーションを上げて維持させるためには、3つの秘訣があります。

(1)トレーニングウェアから気合を入れる

ウェアやシューズ、タオルやウォッチなど、形から入るのもおすすめ。ここでも重要なのが“着たいものを着る”ということ。トレーニングウェアから気合を入れるとモチベーションが上がりやすいです。

しかし、トレーニングウェアは体のラインが出るものが多くあるため、ダイエットのし始めは多少恥ずかしい気持ちに駆られるかもしれません。今の自分の体形を知り、着ているダイエットウェアでさえ大きくなっていく自分をイメージすることで、そのネガティブな感情もモチベーションに変えていけるでしょう。

(2)少しだけ小さめサイズの服を買う

着たい服は少しだけ小さめのサイズを買う、これ鉄則です。目的は“痩せて着たい服を可愛く着こなす!”こと。ダイエットに励み、着られたときの達成感は何物にも代えられない感動を生むのではないでしょうか。

かといって2サイズも小さいものを買ってしまうと目標まで遠いため、かえってモチベーションの維持に問題が出てしまうかもしれません。“無理したら着られるけど、太っているせいで着こなせていない”状態になる1サイズ小さめのものを選びましょう。

(3)今の体形に合ったファッションも楽しむ

太ってしまうとおしゃれを楽しめなくなってしまう人は多いでしょう。“痩せたら着る”ことばかり考えながら、モチベーションを維持するのは少々難題と言えます。なにより、ファッションを楽しめることが大事。痩せると決意しても、今の体形でファッションを楽しむことを忘れないようにしましょうね。

痩せたら大きい服は捨てよう!

 寄稿者 Robert Kneschke
出典: Robert Kneschke/Shutterstock

痩せて大きくなった服は処分することをおすすめします! 少々シビアかもしれませんが、「いつか着るかも」というのはリバウンド状態を指し、甘えと考えましょう。太ったら着る服がない!という気持ちで、痩せた自分でいられるモチベーションを維持させることを意識してくださいね。

【関連記事】“スキニーが似合う美脚”目指すなら?鍛えるべき部位&エクササイズをトレーナーが解説

 

好きな服とダイエットで女子力を底上げしよう

“痩せたら着る服”を買うだけで、ダイエットへのモチベーションに繋がり、ファッションを楽しむことで自然と女子力も上がるという、メリットだらけのループに。好きな服を着て、メイクを楽しむ……♪ 理想の自分に近づくために、がんばりましょう!(文/山下香)

【画像・参考】
※lithian・Alena Ozerova・Robert Kneschke・HighKey/Shutterstock

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠