痩せるために、いろいろな人のダイエット法をチェックしている人も少なくないと思います。自分に合ったメソッドを見つけて無理なくダイエットを成功させたいものですよね。
そこで今回は、モデルや女優などが実践して痩せたエクササイズ法をご紹介! 短期間で痩せたい人からより理想のボディに近づきたい人まで、さまざまな人の悩みにアプローチします。
<目次>
モデルや女優が実践するエクササイズ法まとめ
-20kgを達成したポイントは負荷のかけ方

筋肉量が増加すると基礎代謝が向上してカロリーを消費しやすい体になると言われていますよね。太りにくい体をつくるために、基礎代謝UPを狙って日々トレーニングに励んでいる人もいると思います。
そんな人に参考にしてほしいのが、大人気動画クリエイター恭一郎さんのダイエット法。-20kgの減量を支えたトレーナー・ヨシノリさんによれば、恭一郎さんがトレーニングする上で一番意識してもらったことが“最適な負荷”をかけることだったそう。負荷をどのようにかけるかによってモチベーション維持にもつながると言います。
また、トレーニングマシンを使うときだけでなく、自重トレーニングを行う場合の負荷のかけ方も解説しているので宅トレ派も必見です。
■恭一郎さんが実践した『トレーニング法』の詳細はこちら!
1ケ月で4.5kg減!お酒をやめず痩せたトレーニング法

平日に溜まった疲れの影響で、休日は動くことが億劫になりがち。外出自粛でなかなかおうちから出ることも難しい状況で、あっという間に太ってしまったという人もいるのでは? 体型に変化が出て「そろそろ痩せないとヤバい……」と感じた人は女優・井上麗夢(いのうえ れむ)さんのダイエット法をトライ!
数ケ月おうちに引きこもって8kg太ってしまったと告白する井上さんは、一念発起してダイエットに挑戦。大好きなお酒を飲みながらでも1ケ月で-4.5kgを達成した秘訣に、週1回30分のグループトレーニングにプラスした毎日のちょっとしたエクササイズ習慣があるそう。
“無理をしない”をモットーに行ったダイエットだから、運動が苦手な人やトレーニングにブランクがある人でも取り組みやすそうです。
■井上麗夢さんが実践した『トレーニング法』の詳細はこちら!
ジム選びや筋トレメニューも!モデルの-10kg経験談

太った自分の姿を変えたくて筋トレを決意した人の中には、ジムに行くことを検討している人もいるでしょう。モデルのKATYさんも、激太りした自分が嫌になったことが筋トレを始めたきっかけなんだとか。
ジムに通うことから筋トレを始めたKATYさんは、1年ほど加圧スタジオでトレーニングを継続。そのあとコンテスト出場をしたいという想いからパーソナルトレーニングに切り替え、現在はトレーナーを付けず自身のみで筋トレをしていると言います。
加圧スタジオやパーソナルトレーニングなどのメリットを語っているので、ジム選びに迷っている人は参考になりそう。また、現在の1週間のトレーニングメニューやコツ、モチベーションを維持するためのユニークな方法もチェックしてみてください。
■KATYさんが実践した『ダイエット法』の詳細はこちら!
毎日のエア縄跳びで1ケ月-約2kg!?

ダイエットをしていると、最初は順調だったのに途中で痩せにくくなる時期を迎えることもあるでしょう。目標はまだ先にあるのに減量ペースが鈍化してくるとモチベーションを維持するのが難しいもの。
体重の壁に苦しむ人に知ってほしいのが、女優の相沢まきさんのダイエット法。主婦として家事などをしながら女優・タレントとしても活動する中、体重の壁を乗り越えて1ケ月で約2kg痩せることに成功したんです。
指導にあたったトレーナー・横浜さんいわく、相沢さんにはちょっとでもいいので毎日運動してもらうことを頑張ってもらったそう。
運動といってもエア縄跳びや簡単なヒップトレーニングなので、多忙で毎日トレーニングの時間があまり取れない人にもおすすめです。
■相沢まきさんが実践した『トレーニング法』の詳細はこちら!
人気モデル実践!しなやかボディづくりに必要なトレーニング

ある程度減量を達成したあとは、理想的な体型に近づきたいというステップに進めるでしょう。理想とする体型は人それぞれですが、スリムなのに女性らしさのあるしなやかなボディを目標にしている人は少なくないかもしれません。
モデルの西脇萌さんも「細いけど、ガリガリ過ぎない。女性らしいしなやかさを感じられる健康的な身体」を目指しているとのことで、トレーナーのヨシノリさんとともにトレーニングを実践!
特に“下半身”と“腹筋”を鍛えたいという西脇さんにヨシノリさんがおすすめしたのは、片手片足プランクの1つだけ。それでも、取り組み方を工夫するだけで「美しいボディラインを保つための筋肉がつく」と実感した西脇さん。ながら時間にも取り入れやすい点が魅力です。
■西脇萌さんが実践した『トレーニング法』の詳細はこちら! 関連記事:“ぷよぷよ”お腹が消えた!? 1日3分で美くびれを叶える「簡単エクササイズ」
ご自身のダイエットに活かせる体験談はありましたか? 気になるものがあったらまずトライしてみることが大切。無理のない範囲で取り組んで、理想のボディを手に入れてみてください。(文/believe編集部)
【画像・参考】
※believe/井上麗夢/相沢まき/KATY
※本サイトにおける医師および各専門家による情報提供は、診断行為や治療に代わるものではなく、正確性や有効性を保証するものでもありません。また、医学の進歩により、常に最新の情報とは限りません。個別の症状について診断・治療を求める場合は、医師より適切な診断と治療を受けてください。
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠