2022年新しいトレンドに“ローライズデニム”が登場していますね。そんな中、綺麗にローライズデニムを履きこなしたい!という方も多いのではないでしょうか?
ローライズデニムを綺麗に履きこなす為に、必要なのは引き締まったウエスト。
今回の記事では、お腹周りを強化してローライズデニムを履きこなす為のおすすめ腹筋トレーニングをご紹介します!
関連記事:3つの上半身トレで効率的にボディメイク♡ 胸・背中・お腹をまとめて鍛えられるメニューとは?
ローライズデニムって?

ローライズデニムとは股上(ファスナーの付け根からウエストにかけての長さ)が浅いパンツのことをいいます。一般的には股上の長さが23cm以下のものを、ローライズと呼んでいるようですね。
ローライズデニムの特徴は、腰周りがもたつかずスッキリとした印象になるため、ひと回り華奢に見える着痩せ効果があるとされていて、トップスをインしなくても楽に着こなせるので、着る人を選ばないパンツの定番です。
トレンドアイテムを履きこなすために、綺麗なスタイルに変身して自信を持って街を歩きたいですよね!
綺麗に履きこなす為には?
ローライズデニムを綺麗に履きこなすためには、お腹周りを引き締めることがポイント。
「Six pack(シックスパック)」と呼ばれることもある、いわゆる腹筋は“腹直筋”にあたります。胸骨という胸の中央の骨から、恥骨という骨盤についている筋肉のことですね。
実は、綺麗なウエスト(くびれ)を手に入れるためには、この腹直筋だけをトレーニングするだけでは不十分なんです。
くびれを作るために鍛えたいのは、“腹斜筋”という横腹の筋肉や、お腹の周りについている“腹横筋”という筋肉です。これらをバランス良くトレーニングすることで、引き締まった身体に近づくことができます。
美ボディの為の腹筋トレーニング
美しいくびれを作るために、1日3分間でできる3種類の腹筋トレーニングをご紹介します!
(1)体幹を鍛えて綺麗な姿勢に「プランク」

体幹トレーニングの“プランク”は、お腹周りを引き締めるだけではなく姿勢を整えるのにも役立ちます。姿勢を整えることで、お腹を引き締めてみせたり、お尻周りを綺麗にみせたりすることも可能です。ぜひ取り入れてみましょう。
トレーニングの手順
- うつ伏せになった状態で前腕と肘、つま先を床につけ膝を浮かせます。
- 頭から踵までが一直線の状態をキープしてください。
- 腰が反りやすいので、お腹に力を入れて腰の反りを無くすように意識しましょう。
- お腹の中の方に力を入れて、60秒間行います。
(2)ウエストを引き締めよう「ツイストクランチ」

腹斜筋のトレーニングにおすすめな“ツイストクランチ”は、慣れていない方には辛いトレーニングかもしれません。しかし、肋骨の下あたりを綺麗に見せる為に非常に大切なトレーニングです。
トレーニングの手順
- 仰向けになったら、両手を伸ばして前にならえの姿勢をとります。
- 身体を斜めに捻りながら上体を起こしていきましょう。
- 両手の指先が均等に斜め前に上がっていくように行います。
- ウエストの筋肉を意識しながら行い、反対も同様に行いましょう。
(3)くびれ作りと下腹部を引き締め「クリスクロス」

くびれ下の方を含む、お腹周り全体をバランス良くトレーニングできるのが“クリスクロス”です。運動の強度が高いトレーニングと言えるでしょう。辛すぎる方は、回数を減らしてチャレンジしてみてください。
トレーニングの手順
- 仰向けになったら、両手で頭を抱え両足を持ち上げます。
- 片方の膝を胸に近づけ、反対側の肘を膝と合わせるように上体を捻りながら起こしてください。反対の足は、指先を遠くに伸ばす意識を持ちましょう。
- 交互に身体を捻り、下半身と上半身をクロスさせるように動いていきます。
- 膝と肘を身体の中心(みぞおち)あたりで付けるように意識すると◎です。ウエストを引き締める腹斜筋と下腹部の筋肉両方にしっかり刺激が入るでしょう。
関連記事:専門家がアドバイス!垢抜けない人がやりがちな“NGコーデ”って?
いかがでしたか? このように腹筋と言っても沢山の筋肉があります。それぞれバランス良くトレーニングすることが、ローライズジーンズを綺麗に履きこなす為の身体作りのコツなんです。
おすすめトレーニングを日々頑張り、自信を持ってローライズジーンズを履きこなしてみましょう。トレンドアイテムが似合う身体を手に入れたら、ショッピングや食事を120%楽しめるはずです!
【画像・参考】
※時短!夏に向けた美ボディトレーニング【腹筋編】/WEBGYM
※ssdd/PIXTA
※K-Angle/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠