COLUMN

あなたは何顔?プロ解説「顔タイプ診断(R)」でパーソナルタイプをチェック!

洋服を買ったのはいいものの、いざ着てみるとなんだか似合わない……なんて感じたことはありませんか? おしゃれになるためにはアイテム選び以上に、自分に似合った洋服を選ぶのがポイントかもしれません。

そこで1つのヒントにしてほしいのが“顔タイプ”。実は、8種類ある顔のタイプ別にそれぞれ似合いやすい洋服の系統があるんです。

今回は、顔タイプアドバイザーであるmicoさんに、自身の顔タイプを知るための顔タイプ診断®についてお伺いしました。

関連記事:専門家がアドバイス!垢抜けない人がやりがちな“NGコーデ”って?

顔タイプ診断®って?

画像:metamorworks/Shutterstock

人と会うときに相手の顔を見る人も多いのではないでしょうか。それぞれの顔には個性があり、その個性によって相手がどのような印象なのかを感じとることもあると思います。

顔タイプ診断®は、「数値化・分析し、印象を導きだすことで自分の似合う軸がわかる診断」のこと。顔タイプ診断®によって自分の顔がどんなタイプなのかを知れば、相手にどんな印象を与えるのかだけでなく、「似合う服の系統」や「似合う髪型」、「似合う柄」などもわかるようになるそうですよ。

あなたの系統はどれ?顔タイプを8種類に分類

画像:believe

顔タイプは「パーツの位置や大きさ、形」を数値化して決められるとのこと。大人顔もしくは子ども顔、直線タイプもしくは曲線タイプの2つの軸によって、8種類に分類されると言うmicoさん。8種類の顔タイプにはキュート・アクティブキュート・フレッシュ・クールカジュアル・フェミニン・ソフトエレガント・エレガント・クールがあります。

例えば子ども顔×曲線タイプであればキュート・アクティブキュート、大人顔×直線タイプであればクールなど、数値の度合いによってそれぞれの系統に分けられるのです。たしかに、キュートな印象の顔とクールな印象の顔では、それぞれ似合いやすい洋服も変わりそうですよね。

\顔タイプ別「似合うファッション」は?/

クールカジュアル・フレッシュ・キュート・アクティブキュート
【大人顔さん】はこちらからチェック

クール・ソフトエレガント・エレガント・フェミニン
【子ども顔さん】はこちらからチェック

洋服選びで失敗しないためにも、顔タイプ診断®は参考になるかもしれません。ぜひ自身の顔タイプをチェックしてみてくださいね。(文/believe編集部)

【画像・参考】
※「顔タイプ診断」は、一般社団法人日本顔タイプ診断協会の商標または登録商標です。
mico(みこ)のお顔の筋肉と心を整える自分力アップメソッド【表情筋トレーニング×コーチング】
※K-Angle,Kitthanes,maruco,metamorworks/Shutterstock

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠