COLUMN

なかやまきんに君が“2人のマッチョ”に大興奮!? あの名言も飛び出す筋肉探偵ぶりに反響

2022年7月8日(金)に上映されるマーベル・スタジオ最新作『ソー:ラブ&サンダー』。2022年6月29日(水)に公開された告知動画には、なんとなかやまきんに君が登場しています!

主役の筋肉には思わずきんに君も惚れ惚れしているようで、名言が続出……! 独自の目線で今作を解説する姿に「最高のコラボ」「面白い、見に行きたくなった」と話題に。今回は、本作のあらすじとともに、きんに君による筋肉解説動画の内容をご紹介します。

関連記事:なやかまきんに君、15年ぶりのボディビルアメリカ大会出場で優勝!「It’s My Life」ポージングに感動の声が殺到

2人の筋肉にきんに君も大興奮!?

『ソー:ラブ&サンダー』は、『アベンジャーズ/エンドゲーム』に登場する破天荒なヒーロー“雷神ソー”にフォーカスしたマーベル・スタジオの最新作。『アベンジャーズ/エンドゲーム』において、激しい戦闘の中で仲間を次々と失ったソーのアフターストーリーが描かれています。

大事な人が消えていく失意から戦いの世界から身を引き、自分探しの旅に出るソー。しかし、宇宙に存在する神を殲滅する“神殺し”のゴアに襲撃されます。

万事休すのソーの前に現れたのが、元恋人であるジェーン。ソーを超える力を持つ“マイティ・ソー”として新たな姿を披露します。最恐の敵・ゴアに対して、2人のソーが果敢に攻め込む戦いの結末やいかに……?


そんな注目の最新作『ソー:ラブ&サンダー』の特別動画が2022年6月29日(水)に解禁。芸能界屈指の“パワー”を誇るきんに君が、持ち前の筋肉ネタを交えながら本作の魅力を徹底解説しています!

筋肉解説者として動画に登場したきんに君ですが、「とんでもないマッチョを見つけました。まさか、僕のパワーも効かないのか、、、」と圧倒されていた様子。いったいきんに君に何があったのか……。

その真相は、ファンの間で話題になっているこちらの動画に!

動画の冒頭から鍛え上げた筋肉を披露し「どうも、なかやまきんに君で~す!」とあいさつ代わりの上腕二頭筋ポーズ。すると突然、その上腕二頭筋がピクピク動き出す事態が……。どうやら筋肉が何かに反応しているようで、力こぶが示す場所を探しまわります。

画像:YouTube『ディズニー・スタジオ公式』

「ここだー!」と二頭筋レーダーが探知した先にはダンベルや斧らしきものが置かれており、思わず「ここにとんでもないマッチョがいた形跡がある」と興奮気味。道具に触れて温もりを感じたきんに君は「まだ近くにいるかもしれない」と言い、ただならぬマッチョを探すべくその場を後にしました。

マッチョを追い求め飛び出したきんに君は、どうやら『ソー:ラブ&サンダー』作中のシーンに迷い込んだよう。しかし、両手を広げた筋骨隆々の男性を目の当たりにし「マッチョの正体は彼です」と確信。どうやら上腕二頭筋が反応したのはソーだったようです。

肉体美を披露するソーには思わず目を見開くきんに君。「これだけ絞っていればボディビルの大会でも優勝しちゃうんじゃないのかい!」と絶賛したのも束の間、「とんでもないマッチョがもう1人!!」と新たなマッチョの存在にも動揺を隠せません。

2人のソーが集ったのを見て「筋肉と筋肉の華麗なる共演であります!」と、筋肉好きならではのコメント。さらに、2人の間柄が本来彼氏・彼女関係だったことにも驚きます。

画像:YouTube『ディズニー・スタジオ公式』

作中では久しぶりの再会にマイティ・ソーが「3、4年ぶり?」と、ソーは「8年7か月6日だ」とすかさず訂正。別れてからの月日を細かく計算するソーのセリフに、きんに君も思い当たる節があるのか「マッチョの執念深さが出てますねぇ!」と反応しました。

また、神殺しのゴアを目の前にしたきんに君は「明らかに悪いヤツ登場!」とただならぬ雰囲気を察知。「パワーパワーパワーパワー」とお得意の技で猛攻するもゴアには効かなかったよう……。「僕のパワーが効かないだと!?」と頭を抱え混乱し、ソーに対して「すべては君に頼んだ!」「ソー!」と叫び託すきんに君でした。

マッチョ探しの旅を終え、作中のシーンから元の世界に戻ってきたきんに君。ソーの武器であるストームブレイカーを手に「映画館に行くのかい行かないのかいどっちなんだい!」「行ーく!」と持ち前のギャグを披露し、「それでは、行ってきます!!」「ヤー!」と劇場へと向かっていきました。

ゴアとの闘いに加え、2人のラブの行方など見どころ満載の『ソー:ラブ&サンダー』。「2人の雷神が織りなす破壊力2倍のパワー!」の結末を、ぜひ劇場でチェックしてみてください!

【動画はこちら】

ファンも多いあの名言が再び…?

ストームブレイカーに感じた温もりから、マッチョであるソーのもとへたどり着いたきんに君。どうやらレベルアップした筋肉は、遠くにいるマッチョの場所ですら探し当ててしまうようです。

今回見事な推理を披露した“筋肉探偵”ですが、その姿、どこかで見覚えが……。きんに君による過去の活躍を追ってみると、アメリカにある『UFC Gym』でもその仕事ぶりを発揮していました!

遡ること2年前。ジムの取材で『UFC Gym』の総本山を訪れたきんに君は、自身のYouTubeチャンネル『ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】』でジムツアーを開催している様子を公開しています。

画像:YouTube『ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】』

カフェやジムエリアを巡るきんに君は、とあるマシンに吸い寄せられると「とんでもないマッチョがいた形跡があります」と言い、MAXの位置で設定された重量バーを発見。すぐさまマシンの座面を触り、「まだ暖かい」「近くにとんでもないマッチョがいるかもしれない」と筋肉探偵の顔を見せます。

画像:YouTube『ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】』

その後も、約700kgの重量に設定されたマシンを目撃。「さっきのとんでもないマッチョ発見!?」といい、マシンの近くにいた男性に声をかけます。

実際に約700kgの重りを脚で持ち上げる様子を男性に見せてもらうと、さらに興味津々な様子で話しかけるきんに君。最後には2人で伝家の宝刀“パワー”を披露し、華麗な共演を果たしました。

この動画に対しては、「シートの温かさで、マッチョのいた痕跡を辿るとは…」「とんでもないマッチョの形跡のくだり好き」といったコメントが寄せられ、筋肉探偵のファンも多く見られました。

【動画はこちら】

関連記事:1日15回で脂肪を燃やせ!脚とお尻を効率よく鍛える「下半身集中トレ」3つ

『ソー:ラブ&サンダー』特別動画では、見事な筋肉解説と告知を見せてくれたきんに君。気になるストーリーの全貌はぜひ劇場でチェックしてみてください!(文/believe編集部)

<プロフィール>

なかやまきんに君

画像:なかやまきんに君

1978年9月17日生まれ
福岡県福岡市出身
NSC(吉本お笑い養成所)22期生として2000年デビュー。

2001年、吉本新喜劇入団。
2003年、ABCお笑い新人コンテスト、審査員特別賞。
2003年、TBS筋肉番付スポーツマンNo.1決定戦芸能人サバイバルバトルにてNo.1を獲得。
2005年〜2006年、同番組にて前人未到の大会4連覇達成。
2006年、R-1ぐらんぷり2006決勝進出(第8位)
2006年10月、ロサンゼルスへの筋肉留学。
2007年2月、サンタモニカにて全編英語での単独公演「Muscle Comedy」開催。
2007年8月、監督、脚本、主演、映画「Captain Hero」製作、上映。
2009年、サンタモニカカレッジ入学。
2011年1月、サンタモニカカレッジ(運動生理学部)卒業。
2012年、TBSオールスター感謝祭、赤坂ミニマラソン優勝。
2015年5月、第23回東京オープンボディービル選手権大会75キロ級、準優勝。
2015年9月、日米親善グアムボディビル大会75キロ級、第3位。
2016年5月、第24回東京オープンボディービル選手権大会75キロ級、準優勝。
2017年2月、Netflix製作、シルベスター・スタローンプロデュース「アルティメットビーストマスター」に『きんにく侍』で世界デビュー。
2018年6月、Hollywoodにて全編英語での「Muscle Comedy 4」を開催。
(※1)

【公式サイト】 なかやまきんに君.com
【Instagram】 @nakayama_kinnikun
【Twitter】 @kinnikun0917
【YouTube】 ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】ザ・きんにくTV 2nd 【The Muscle TV 2nd】
【オンライントレーニングレッスン】 ザ・オンラインフィットネス

【画像・参考】
※Twitter(@MarvelStudios_J、@@kinnikun0917)
ディズニー・スタジオ公式ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】/YouTube
※1 なかやまきんに君.com

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠