Instagramでは、数々のエクササイズをアップしている岡副麻希さん。今回はその中から2種目のエクササイズをご紹介します! 肩こりや姿勢の悪さを改善したい人は要チェックですよ!
関連記事:新木優子、ヘルシーな夏ファッションで復帰報告!「どのショットもめちゃくちゃ綺麗」
肩こりに悩む人も必見!
この投稿をInstagramで見る
「#ストレッチエクササイズ」とのハッシュタグを添えて、投稿を更新した岡副さん。「背骨を整えていくのと同時に肩周りもスッキリエクササイズです」とコメントし、1本の動画を公開しました。
動画では、実際に素肌の見えるスポーツウェア姿でエクササイズをしている様子を披露。あぐらをかいた状態で両手を組んで頭上に伸ばし、円を描くようにしてぐるぐると動かしている姿があります。
このエクササイズは、肩甲骨が剥がれるようなイメージを持つのがコツなんだとか。姿勢を改善したい方にもぴったりだそうで、「起きがけ、デスクワークの合間、就寝前にいつでもどこでも出来ますよー!」とシーン問わず実践できるとおすすめします。
今回披露したエクササイズには、ファンから「凄い可動域ですね」「スッキリしそうですね」「これ見てから毎朝やってます」といった声が。さらに、「綺麗な後姿」など、スタイルにも注目が集まっています。
くびれ作りにおすすめのエクササイズ
この投稿をInstagramで見る
また、肩&背中だけでなく、くびれ作りにおすすめのエクササイズもInstagramにアップ。動画では実際のエクササイズシーンも公開しています。
エクササイズ法として、まずは床に座った状態で片脚を横に伸ばし、反対の脚を折りたたみます。折りたたんだ脚と同じ側にある手を上に伸ばしてください。もう片方の手をあばらに添えながら「あばらを内側にいれながら体側を伸ばして」いきましょう。
岡副さんによると「下腹部の力は抜かないように」、「あばらより上を動かすイメージ」の2点がポイントだそう。くびれ作りだけでなく、姿勢改善を目指す人にもおすすめとのことです。
関連記事:背中で老けてるかも?続けるほどにアンチエイジング「1日10回の背面トレ」
どちらもおうちで手軽にできそうなエクササイズでしたね。無理のない範囲でぜひトライしてみてください。(文/believe編集部)
【画像・参考】
※Instagram(@maki_okazoe_official)
※BUNDITINAY/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠