COLUMN

【きんに君解説】健康に食べて動いて減量を成功させる!「ザ・燃焼ダイエット」

ダイエットの期間中は、食べたいものが満足に食べられずに栄養が不十分になりがちですよね。そんな時は、健康を維持するために、運動と食事の両方のダイエットプランを見直すことが大切です。栄養バランスを整えながら、健康にダイエットを続けられるかもしれません。

そこで今回は、なかやまきんに君のYouTubeチャンネル『ザ・きんにくTV【The Muscle TV】』から“食べながら減量に導くダイエット”をご紹介します。

理想の身体へ最短で近づきたいなら/
<< 東急スポーツオアシスのフィットネス >>

きちんと食事もとりながら減量に導くダイエット

画像:kazoka/Shutterstock

「食べても痩せるダイエットに入ります」というテーマで動画を公開したきんに君。その動画で紹介したのは『ザ・燃焼ダイエット』と名付けたダイエット方法でした。

きんに君が名付けた『ザ・燃焼ダイエット』とは、普段通りカロリーを摂取し、しっかり体を動かして摂取カロリーよりも消費カロリーを増やすダイエット法です。ダイエットといっても食事量は変わらないので、様々な栄養を取ることができるので健康にもいいんだそうです。

注意すべきポイントは、食べ過ぎないこと。摂取カロリーよりも確実に消費カロリーが上回ることを意識する必要があります。栄養を取りながら運動で体を動かすことが要求されるので、栄養不足による体への負荷を極力減らすことができます。

おすすめの運動

画像:Josep Suria/Shutterstock

きんに君がおすすめする運動は、朝の有酸素運動。

きんに君いわく、栄養が枯渇している朝は、体の中の糖質も枯渇した状態に……。そのため、運動開始後の早い段階から体脂肪をエネルギーに変えることができまるんだとか。

「有酸素運動を20分以上行うと良い」と言われている理由は、運動後に糖質が燃焼され始めるのに約20分かかると言われており、20分以上有酸素運動を行った方がより脂肪燃焼効果を期待できるからだと言います。朝は、脂肪燃焼までにかかるその時間も少なく済むそうなので、朝の有酸素運動がおすすめなのだとか。

しかし、注意点もあります。それは、筋肉も分解しやすいということ。朝は体の中に栄養がない状態なので、体脂肪も燃焼しやすい一方、筋肉も衰えやすいそうです。

きんに君がおすすめする対策は、水分とタンパク質を積極的に摂ること。アミノ酸飲料やプロテインドリンクを飲むことが筋肉の分解の予防につながると言います。朝一番の運動で気分転換することも、ダイエットのモチベーションになりますよ。

おすすめの減量食

画像:PH888/Shutterstock

食べて動くといっても、何でも食べていいわけではありません。そこで、大会を目前に控えたきんに君がおすすめする減量食は、ノンオイルのツナ缶です。

出来るだけ脂質を抑えて良質なタンパク質を摂ることが理想だと語るきんに君は、ノンオイルのツナ缶を美味しく食べる方法を紹介しました。

まず、ツナ缶の蓋を開けて、その蓋で中のツナを抑えながら水分を切ります。そして、水分を切ったツナを皿に移して、玄米黑酢を適量かけます。この時、玄米黒酢は玄米のみで作られた純粋な黒酢を使うとより良いと言います。

そして、岩塩をかけたら出来上がりです。半熟の卵をのせるとさらにおいしくなるんだとか。パサパサして食べにくいツナ缶も美味しく食べられるので、無理なく減量食を続けることができます。

【動画はこちら】

関連記事:ダイエットに“運動”や“食事制限”は本当に必要?「見直すべきポイント」を管理栄養士が解説

計画的な方法で行うダイエットは、より効率的に結果を出すカギなのかもしれません。ぜひ参考にしてトライしてみてください。

公式YouTube(『ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】』/『ザ・きんにくTV 2nd 【The Muscle TV 2nd】』)の他、きんに君がインストラクターを務めるオンライントレーニングレッスン(『ザ・オンラインフィットネス』)も開催しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。(文/believe編集部)

<プロフィール>

なかやまきんに君

画像:なかやまきんに君

1978年9月17日生まれ
福岡県福岡市出身
NSC(吉本お笑い養成所)22期生として2000年デビュー。

2001年、吉本新喜劇入団。
2003年、ABCお笑い新人コンテスト、審査員特別賞。
2003年、TBS筋肉番付スポーツマンNo.1決定戦芸能人サバイバルバトルにてNo.1を獲得。
2005年〜2006年、同番組にて前人未到の大会4連覇達成。
2006年、R-1ぐらんぷり2006決勝進出(第8位)
2006年10月、ロサンゼルスへの筋肉留学。
2007年2月、サンタモニカにて全編英語での単独公演「Muscle Comedy」開催。
2007年8月、監督、脚本、主演、映画「Captain Hero」製作、上映。
2009年、サンタモニカカレッジ入学。
2011年1月、サンタモニカカレッジ(運動生理学部)卒業。
2012年、TBSオールスター感謝祭、赤坂ミニマラソン優勝。
2015年5月、第23回東京オープンボディービル選手権大会75キロ級、準優勝。
2015年9月、日米親善グアムボディビル大会75キロ級、第3位。
2016年5月、第24回東京オープンボディービル選手権大会75キロ級、準優勝。
2017年2月、Netflix製作、シルベスター・スタローンプロデュース「アルティメットビーストマスター」に『きんにく侍』で世界デビュー。
2018年6月、Hollywoodにて全編英語での「Muscle Comedy 4」を開催。
(※1)

【公式サイト】 なかやまきんに君.com
【Instagram】 @nakayama_kinnikun
【Twitter】 @kinnikun0917
【YouTube】 ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】ザ・きんにくTV 2nd 【The Muscle TV 2nd】
【オンライントレーニングレッスン】 ザ・オンラインフィットネス

理想の身体への近道!
「東急スポーツオアシス」のフィットネス

  • 独自プログラムによる効率的な身体作り
  • 24時間利用可能なフィットネスジム
  • 日々の管理に便利なオリジナルアプリ etc…

身体に関するエキスパートたちが、総合的なサポートであなたの“Well-being”を応援します!

見学・体験のご案内はこちら

【画像・参考】
ザ・きんにくTV【The Muscle TV】/YouTube
※1 なかやまきんに君.com
※kazoka,PH888,Josep Suria/Shutterstock

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠