ダイエットで結果を出すためには、食事制限が必要になりますよね。具体的な食事制限の方法は、実際にダイエットに成功した人の食事を参考にしてみることから始めてみませんか?
そこで今回は、人気YouTuberの中町綾さんが自身のYouTubeチャンネルで紹介した一週間の食生活をご紹介! リアルな食生活を公開した中町さんの食生活をぜひ参考にしてみてください。
\理想の身体へ最短で近づきたいなら/
<< 東急スポーツオアシスのフィットネス >>
関連記事:3日間で41kgに…!? 人気YouTuberが「過去一痩せてしまった」ダイエット方法とは
一週間の食生活を公開

一日目は、鶏肉のケチャップ煮、ひき肉とにんじんを醤油と砂糖で痛め、ご飯の上にのせたお肉ごはん、なめこの味噌汁、さつま芋ごはんなど、栄養バランスが良いメニューを紹介しました。この日の朝から何も食べず、午後6時になって一食目のご飯を食べたそう。夜は、カスタードプリンとシャインマスカットを夜食として食べ、一日を終えました。
二日目は、もやしと豚肉を和えたものと、一日目と同じお肉ごはん、サラダ、納豆、ヨーグルトといったメニューを朝ご飯として食べました。スケジュールとして昼と夜に食べる時間がない見込みだったので、通常より多い量の朝ごはんだったそう。そして、この日の夜ご飯は、ウインナーや豚肉、野菜が入った鍋でした。
三日目のご飯は、ほっけ弁当やトンカツ弁当、夜はもつ鍋とサラダ、手巻き寿司など、栄養は偏りながらも十分な量の食事を摂りました。
四日目の朝ご飯は、明太子とバターをご飯に混ぜ、卵と海苔をのせた明太バターご飯を食べました。夜ご飯は、鮭と椎茸の炊き込みご飯、カボチャのシチュー、ひじき、たたききゅうり、パン、納豆といったボリュームのある食事でした。夜ご飯は11時頃から食べ始め、この日は朝ご飯と夜ご飯の二食だけだったそうです。
五日目の朝は、ヨーグルトのみでした。この日はYouTubeの撮影で食べる機会があったので、控えめなメニューで済ませたそうです。夜ご飯は、うどんの入ったカレーチーズ鍋で、夜食にシャインマスカットと梨、生チョコアイスを食べました。
六日目の朝ごはんは、納豆と卵、ネギをのせたうどんと白桃ジャムとマンゴージャムを挟んだホットサンドでした。その後、ティラミスとアヒージョを昼に食べました。
七日目は、体調不良で寝込んでいたことからほとんど何も食べずに一日が終わりました。
一週間の食生活を振り返る

中町さんは体が細いことから、友人に食事をしていないのではないかと心配されるんだそう。
普段の食事は、朝早くから仕事の時は三食ですが、基本的に一日二食で、間食をあまり摂らず、一食の量を多めに摂っているんだそう。
また、外食の頻度も基本的には少なく一か月に3~4回ほどで、今回公開した食事もほとんどが自炊中心でした。
【動画はこちら】
関連記事:1日10回ひねるだけで“美くびれ”メイク!トレーナーおすすめ「簡単トレーニング」
好きな物を食べながらも、最適減のルールを決めて日々の食生活を楽しんだ中町さん。自分の食生活と比較して、ルールを作って食事を決めてみることから始めてみましょう!(文/believe編集部)
理想の身体への近道!
「東急スポーツオアシス」のフィットネス
- 独自プログラムによる効率的な身体作り
- 24時間利用可能なフィットネスジム
- 日々の管理に便利なオリジナルアプリ etc…
身体に関するエキスパートたちが、総合的なサポートであなたの“Well-being”を応援します!
【画像・参考】
※中町綾チャンネル/YouTube
※Craevschii Family,vitaliy_73/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠