COLUMN

指原莉乃、30歳を迎えたことを報告「イケイケ恋人に…」

2022年11月21日(月)、元AKB48の指原莉乃さんがInstagramを更新。30歳の誕生日を迎えたことを報告し、ファンからは「おめでとうございます」などとコメントが多く寄せられました。

理想の身体へ最短で近づきたいなら/
<< 東急スポーツオアシスのフィットネス >>

関連記事:指原莉乃は「糖質オフより脂質オフ」重視!ダイエット食も公開

30歳を迎えたことを報告「イケイケ恋人に…」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rino Sashihara(@345insta)がシェアした投稿

この日の指原さんは、「30歳になりました〜!」とコメントを添え、30歳の誕生日を迎えたことを報告しました。

投稿の写真には、「HAPPY BIRTHDAY 30」の風船とともに笑顔で写真に写る指原さんの姿が。

投稿には、「※イケイケ恋人に祝ってもらってるみたいな写真ですけど、撮影で撮っていただいた写真です」と指原さんらしいユーモアのあるコメントも残しました。

この投稿にファンからは「私にとってずっと特別な推しだよ」「いつまでも私の元気の源&推しです!」など、温かいコメントが多く寄せられました。

キレイのスタイルを保つトレーニングとは?

画像:Nikolas_jkd/Shutterstock

過去に、指原さんは自身のYouTubeチャンネルで、ハードなトレーニングの内容を公開して話題になりました。

今回は、指原さんが実際に行った筋トレ方法をご紹介します。ダイエットの結果を出したいと考えている人は、ぜひ挑戦してみてください!

(1)ウォーミングアップ

トレーニングの前にストレッチポールを使ったストレッチから始めた指原さん。ストレッチポールや筋膜リリースローラーを使ってほぐすストレッチは、脚を細くするうえで大事なことなんだとか。

そして、ウォーミングアップの腹筋を行います。腹筋の方法は、仰向けになり、頭の後ろで手を組みます。膝を90度に曲げながら両足を上げ、そのまま腹筋を行います。身体を起き上がらせる必要はなく、自分のおへそを見るように身体を丸めましょう。

次に、仰向けになり、足を上げたまま上に伸ばすように繰り返し腰を上げましょう。なるべく腰が浮く時間が長くなるように耐えるとより負荷がかかります。

続いて、仰向けの状態から股関節を少し開き、脚を90度に曲げて膝を立て、繰り返し腰を浮かせましょう。膝が前へ出ないように気を付けて、お尻が腰寄りにせり上がってくるイメージが必要だそうです。

それぞれを20回ずつ×2セット行いましょう。

(2)二の腕(前半)

続いては、ラットプルダウンを使った二の腕のトレーニングです。バーを両手の手首に近いところで持ち、下に向かってを押します。肘から下を動かして、二の腕を意識して行いましょう。このトレーニングを約12回×4セット行います。

(3)二の腕(後半)

ラットプルダウンを使った別の二の腕トレーニングに移ります。頭の後ろでバーを持ち、少し前傾姿勢になります。肘の位置は変えないままバーを前に引きましょう。この時、顎は出来るだけ引くように気を付けます。指原さんは、このトレーニングを15回×4セット行いました。

(4)片足スクワット

片足を後ろに伸ばして椅子の上などにのせます。両腕を上げて身体を伸ばした状態のまま、もう片方の脚でスクワットを行います。負荷をかけたい時は重りを持ちながらやるんだそう。

【動画はこちら】

関連記事:「続けやすい」の声続出!きんに君と取り組む「お尻&内もものトレーニング」10種目

年齢を感じさせず、いつまでも可愛さや美しいスタイルを維持している指原さん。今回紹介したトレーニングなど、指原さんを参考に身体作りをしてみてはいかがですか?(文/believe編集部)

理想の身体への近道!
「東急スポーツオアシス」のフィットネス

  • 独自プログラムによる効率的な身体作り
  • 24時間利用可能なフィットネスジム
  • 日々の管理に便利なオリジナルアプリ etc…

身体に関するエキスパートたちが、総合的なサポートであなたの“Well-being”を応援します!

見学・体験のご案内はこちら

【画像・参考】
※Instagram(@345insta)
※さしはらちゃんねる/YouTube
※Berezovska Anastasia/Shutterstock

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠