GOODS

おうちでラクして「美脚」に!? “座りながらできる”筋トレグッズ3選

ふと鏡を見ると脚が少し太ったような気が……。お気に入りのズボンも最近きつく感じるようになって、焦っている人もいるのではないでしょうか。でも、忙しくて疲れた毎日の中で運動を続けるのは、ハードルが高くて挫折してしまいがちですよね。

そこで今回は、おうちでリフレッシュしながら手軽に取り組める脚トレグッズを3つご紹介します!

もも全体をエクササイズ!

画像:東急スポーツオアシスオンライン

はじめにご紹介するのは、『東急スポーツオアシス』から発売されている、椅子に座りながら楽々トレーニングができる『フィットネスクラブがつくったスライドウォーカー』(13,037円・税込)です。

5つのトレーニング法によってもも全体を鍛えられ、もも裏や内ももなど気になる場所を集中的にエクササイズすることもできますよ。

負荷も2段階から自分で調整可能で、ひざに負担がかかりにくいグッズなので運動不足の人でも簡単に取り組めそうです。

動かないのにウォーキングができる!?

画像:ヤーマン株式会社

身体を動かすことさえ億劫な人には『メディカラダ ウォーク』(38,500円・税込)がおすすめ。足を置くだけでウォーキング運動を実現している究極のながらグッズです。

ウォークモードをはじめ、リリース、フィットといった3つのモードが選べます。足裏からEMSを出力してそれぞれのモードに合った刺激を加えることで、ストレッチやエクササイズを叶えてくれますよ。

宅トレ初心者ならこの1台!

画像:東急スポーツオアシスオンライン

宅トレ初心者の方にはぜひ『東急スポーツオアシス』の『ながらクッションfit』(8,778円・税込)を。1台持っているだけでさまざまなエクササイズができる優秀なグッズです。

椅子に座り、ももでクッションを挟みながら両足を開閉させることで美脚メイクができるほか、くびれやデコルテ、姿勢をより美しくするトレーニングもできちゃいますよ。

普段のクッションなどに置き換えて座るだけでも脇腹の引き締めに役立ってくれます。あれこれとグッズを買うのに抵抗がある方は、この1台から始めてみるのもいいかもしれませんね。

【関連記事】【腰痛・肩こりに!】座りながらできる“気分転換”ストレッチ

 

トレーニングを成功させるためには継続することも大事。“ながらトレーニンググッズ”を使って無理なく運動を続ければ、美脚へと導いてくれるはず。今回紹介したアイテムでぜひ美脚を目指してみませんか?

【画像・参考】
スライドウォーカー・ながらクッションfit /東急スポーツオアシスオンライン
ヘルスケアブランド「Medi KARADA (メディカラダ) 」より 座りながら歩行運動ができるウォーキングEMS機器登場 『メディカラダ ウォーク』 – PR TIMES
※Africa Studio/Shutterstock

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠