ヘルシーな主食として、ダイエッターからも熱い視線が集まっているというオートミール。健康的な食事を目指して「自分も挑戦してみたい!」と考える人も多いと思います。
そこで今回は、スーパーなどでも手軽に買える“オートミール食品”を2つご紹介します!
持ち運びにも便利!2種の新フレーバー登場で注目

まずは、カップに入っていて持ち運びにも便利な『旭松オートミール』シリーズです。7月1日(木)より『オートミール 完熟トマト』、『オートミール 海人の藻塩』の2種類が新たに加わります。
腹持ちのよさから1食だけでも満足できそうなので、忙しい朝やオフィスのランチなど、時間は無いけどしっかり食べておきたいというシーンにもぴったりです。余裕があるときには、サラダチキンやヨーグルトと混ぜたアレンジレシピを試してみるのもオススメですよ。
多彩なアレンジができる「ケロッグ オートミール」

シリアル食品でおなじみの『ケロッグ』ブランドから新登場した『ケロッグ オートミール』も必見です。
栄養バランスが優れていて、オーツ麦由来の発酵性食物繊維(※1)が含まれているだけでなく、糖質が白米ご飯の約1/3と控えめ(※2)だそう。糖質を多く摂ってしまいがちな人の主食にもオススメできるようなオートミールです。

また、牛乳をかけて食べる以外に、リゾットやお粥など幅広いアレンジ料理を楽しめるのも『ケロッグ オートミール』の魅力です。素朴な味わいのため飽きてしまう人もいるというオートミールですが、アレンジレシピを活用することで長く続けられそうですね。
【関連記事】プロテイン初心者にもおすすめ!“取り入れやすさ重視”の新感覚プロテイン3選
今回はおすすめのオートミールを2つご紹介しました! おうちや職場など、シーン別で食べる商品を変えるのもよさそうですね。ぜひお近くのお店をチェックしてみてください。
【画像・参考】
※1 発酵性食物繊維(ベータグルカン)
※2 本品1食分(30g)に対して、白米ご飯(日本食品標準成分表2015“七訂”の水稲飯精白米うるち米)1杯(150g)と比較を比較した場合
※大好評の即席オートミールに新商品登場!! – PR TIMES
※毎日の主食に!腸活に!穀物の専門家ケロッグが“満を時して”お届けするこだわりのオートミールついに登場「ケロッグ オートミール」4月1日より新発売 – PR TIMES
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠