歯科医師×フィットネスモデルとして活躍中の井田冴香さんが、12月12日(日)に『SUMMER STYLE AWARD』の決勝大会に出場しました。
エントリーしたのは、BEAUTY FITNESS MODEL部門のtallクラス。7月31日(土)に行われた大阪予選大会より、本大会に向けて約4ヶ月間さらなる美しさを求めて努力を重ねてきました。
その結果は惜しくも2位でしたが、舞台上で披露した堂々としたポージングや、華やかな笑顔は見る者の心を掴んだはずです。そんな井田さんに、大会出場終了直後の気持ちを伺ってみました。
井田冴香 プロフィール

歯科医師×フィットネスモデルとして活躍中。サマスタ2019・2020大阪大会にて、BEAUTY FITNESS MODEL部門の1位に輝く。
各種SNSでは「美bodyは歯から」をテーマに、日々のトレーニング風景やライフスタイル、歯から健康になるヒントを発信中。
【SNS】Instagram:@saeka0220 /TikTok:@saeka0220 (その他詳細)
大会直後の井田さんに突撃!

——決勝大会を終えて、今の率直な感想を教えてください。
3年間ずっと日本一を目指して、順位にこだわって自分を磨いてきたので、2位という結果は物凄く悔しいです。でも、私がここまで頑張ってこられたのは、家族や職場、ファンの方々の支えがあったからだと思います。今は、みなさんへの感謝の気持ちで一杯です。
——予選から本日の決勝大会までを振り返って、一番大変だったことはなんですか?
3年目の大会だったので、今までの経験値を活かせる場面が多く、程よい緊張感で臨むことができました。
ただ、多少気持ちの余裕があるからこそ、他の選手とは違うところを見せなくてはいけないというプレッシャーもあって……。でも、今までやってこなかった新しいアイデアを盛り込みたいと、前向きな思考にチェンジすることにしました。
具体的に言うと、フリーポーズ審査のときにどうやって個性を出すのかについてこだわったんです。最終的には、クラシックバレエの経験を活かした片足立ちのポーズを取り入れることにしたんですけど、自分の良い部分をアピールできたと感じています。

——その個性的なポージングが目を引きました。あれは、井田さん自身が考えたものだったんですね。
そうなんです。自分の魅力が伝わるようにと、全部ひとりで考えて本番に臨みました。
——井田さんの努力はもちろんですが、沢山の方の支えがあっての結果だと思います。今回の結果や感謝の気持ちを一番伝えたい方は誰ですか?
周りのみなさん全員に感謝していますが、一番となると“お母さん”ですね。
母は、全部の大会に付き添ってサポートしてくれましたし、クラシックバレエに熱中していた小さい頃から、舞台に立つ私のことをずっと見守ってくれていました。なので、いただいた銀メダルは母の首に掛けたいと思います。
——今後の目標や活動のテーマが決まっていたら教えてください。
“Happy dentist saeka”として、これからも「美bodyは歯から」というテーマで発信を続けていきます。自身の美を追求することはもちろんですが、みなさんにフィットネスの良さや、歯の健康の大切さを伝えたいですね。
——ボディメイクを頑張るbelieveの読者にメッセージを願いします。
今日の自分自身を作るのは、日々の積み重ねです。自分が無理なく続けられる、身体と歯に良い習慣を生活に取り入れて行って欲しいと思っています。
【関連記事】“究極の美ボディ”に圧巻…!現役歯科医のフィットネスモデル・井田冴香に注目
「本当に悔しい」と語ってくれた彼女ですが、「日本一の美ボディになる」という気持ちが本物で、そのために努力を続けてきたからこそ生まれた気持ちですよね。目標に向かって、本気で頑張ることがご無沙汰という方は、こういったボディメイクコンテストへの参加も検討してみてはいかがでしょうか?
また、「美bodyは歯から」をテーマに活動する井田さんのSNSも、ぜひチェックしてみてくださいね。(取材・文/はぎわらひかる)
【画像・参考】
※井田冴香/believe
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠