甘いお菓子が好きだけど、糖質摂取は控えたいという人に朗報です! ファミマの“ロカボシリーズ”から新たに5品が登場しました。
普段の買い物にプラスしたいヘルシーなお菓子を早速ご紹介します! 甘い物好きなダイエッターの方はぜひチェックしてみてください。
糖質10g以内!「ロカボシリーズ」から5品が新登場
6月1日(火)、『ファミリーマートコレクション』の“ロカボシリーズ”よりチョコレートやクッキーといった新商品が全5種類発売されました。
ロカボとは、適正とされる糖質量を摂取することを目指した食事法。糖質量は1食当たり20~40gに、間食なら10g以内にコントロールすることで健康に配慮しながらおいしく食生活を楽しめるそう。
新登場した5品もすべて糖質量が10g以内に抑えられていてヘルシー。小腹が空いたときもギルトフリーで食べられるのがうれしいですね。
毎日食べたくなる…!値段も控えめな新商品ラインアップ
糖質だけでなく値段も控えめな新商品の詳細をお伝えします!
(1)「サクサク食感のソイパフチョコレート」(198円・税込)

大豆で作ったパフをチョコレートでコーティングしたもの。糖質は7.7gに抑えられていながらタンパク質も11.4g摂れるとのこと。日ごろトレーニングをしている方にとっても、間食でタンパク質を補給できるのはありがたいですよね。
(2)「フランス産発酵バター100%使用バタークッキー」(138円・税込)

糖質が高いイメージのクッキーも、『フランス産発酵バター100%使用バタークッキー』なら糖質9.6gと控えめ。発酵バターの香りやしっとりとした食感を堪能できそうです。
(3)「カリッとした食感のアーモンドチョコレート」(198円・税込)

焼き上げたアーモンドをチョコレートで包んだ1品。ナッツのカリッとした食感や香ばしさと、チョコレートの甘さが奏でるハーモニーがクセになってしまうかも。糖質量は7.9gです。
(4)「味わいコク深いマカダミアナッツチョコレート」(198円・税込)

噛めば噛むほどコク深さを感じられるというマカダミアナッツチョコレート。ごろっとしたサイズで食べ応えもよさそうですね。糖質量は6.1gです。
(4)「芳醇な香りのヘーゼルナッツチョコレート」(198円・税込)

最後は、糖質量7.3gのヘーゼルナッツチョコレート。口にすれば、甘さの中からヘーゼルナッツの豊かな香りが広がるロカボチョコレートです。
【関連記事】【ファミマ】コンビニで買えるダイエットスイーツとは?すぐ食べたいヘルシー食品8選
いかがでしたか? 日ごろからファミマを利用する人はぜひチェックしておきたいラインアップです。お気に入りの商品を一度買ってみてくださいね。
【画像・参考】
※美味しく食べて、毎日のヘルシー習慣!「ファミリーマートコレクション」から“ロカボシリーズ”5種類を発売~チョコレートもクッキーも糖質10g以下で楽しめる!~ – PR TIMES
※Pixel-Shot/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠