タンパク質と聞くと“筋トレ”がなんとなくイメージされるのではないでしょうか。しかし、株式会社ジャストシステムが行なったアンケート調査の結果を見てみると、タンパク質摂取の意外な実態が見えてきました!
今回はその気になる実態と、スイーツ感覚でタンパク質が摂れるプロテインを2つご紹介します。
健康や美容のためにも不可欠

株式会社ジャストシステムが行なった『女性と高タンパク商品の消費に関する実態調査』によると、女性がタンパク質を意識している理由として、「健康」をあげた人が7割以上と最も多く、次いで「美容」「筋肉増量」があがりました。また、タンパク質を摂れる食品を購入するときには、「味」や「手軽さ」を決め手にしている女性が多いという結果も見られました。
今や健康や美容においても欠かせないタンパク質。アンケートからは「簡単においしく食べたい」という本音を覗くことができました。そこで、スイーツのようにおいしく手軽に食べられるプロテインを2つご紹介します。
レンジで楽チンなパンケーキ

まずは、マッスルデリから販売されている『プロテインパンケーキ』(5包入り¥2,200/10包入り¥3,600・各税抜、送料込)。
通常のパンケーキよりもタンパク質が豊富に含まれているうえに、糖質は控えめと、トレーニング中やダイエット中の方でも食べてOKなスイーツです。作り方もとても簡単で、電子レンジで温めるだけ。
甘さが抑えられているので、野菜などと合わせて“食事系パンケーキ”として楽しむのも◎。スイーツとして人気の高いパンケーキを、健康や美容を意識しながら食べられるのは嬉しいですよね。
お団子にもタンパク質が豊富に…?

2つ目は、ショッピングセンターなどで買える『たんぱくだんご はちみつきなこ味』(3粒入¥290・税抜)。大麦若葉やケールなどの14種類の野菜パウダーや、大豆たんぱくを使用しており、自然で優しい甘みが感じられるプロテインボールです。
合成甘味料や着色料、グルテン、さらに砂糖やミルクなど、何かと気になりやすい原材料が含まれていないので安心。忙しい時の間食も、健康的にパッと食べられます。
3食だけでは摂りきれないタンパク質も、おやつで賢く取り入れてみませんか?(文/believe編集部)
【画像・参考】
※女性がタンパク質を意識する理由は、「美容」より「健康」 – PR TIMES
※パンケーキを食べてボディメイク!?マッスルデリが高タンパク、糖質70%オフのプロテインパンケーキを販売開始 – PR TIMES
※プロテインをより手軽に! 食べる形のプロテイン商品「たんぱくだんご」 新発売 – PR TIMES
※Brent Hofacker/lithian/shutterstock