NEWS

背骨を鎖のように揺らすだけ!? 「猫背」から脱却する“魔法のフレーズ”とは?

「無意識のうちに背中が丸くなってしまう」「スマホを見ているせいか下を向く癖がついてしまった」と、姿勢の悪さに悩んでいませんか? 特に、一日中パソコンの前に座り作業をしていると姿勢が悪くなりがちです。

でも、背筋がピンと伸びた姿勢のいい人を見ると、気持ちがいいものですよね。できれば、自分もそうありたいと思うでしょう。そこで今回は、従来の常識をくつがえす、“いい姿勢”に導いてくれる1冊をご紹介します。

魔法のフレーズをとなえるだけ!

画像:株式会社飛鳥新社

飛鳥新社より発売中の『魔法のフレーズをとなえるだけで姿勢がよくなるすごい本』(1,100円・税込)では、従来の運動やトレーニングによる姿勢改善方法を教えてくれるのではなく、魔法の言葉をとなえるだけというアプローチ方法が注目を集めています。

著者の理学療法士である大橋しんさんが教える“魔法のフレーズ”を意識すれば、背骨や体幹がスッと伸びて、姿勢がしっかりしてくるそう。体をかためて頑張るのをやめるほど、いい姿勢に導いてくれるとのこと。

本書では、改善率はなんと驚異の94%と紹介されています。美しくて、疲れにくく、力を抜いて、骨で立つという理想の姿勢を叶えてくれるそうです。

魔法のフレーズは10個!

気になる魔法のフレーズは全部で10個あるそう。今回は一部を抜粋してご紹介します。

画像:株式会社飛鳥新社

(1)背骨が鎖のようにゆれています。

背骨が揺れながら下方向に垂れる姿をイメージしてください。

(2)春、アルプスの雪がとけるように、両肩がゆっくり離れていきます。

肩・胸・背中の広がりによって首が解放されるイメージをしてください。

本書には、いま説明したような魔法のフレーズの使いこなし方から、体をかためない頑張らない生き方など、姿勢だけでなく心もケアしてくれそうな内容になっています。

【関連記事】リモワで姿勢歪んでない?“美姿勢”を保つための「お助けアイテム」3選

 

いかがでしたか? この本を読んで、ピンと背筋が伸びた気持ちいい人になれるかも? 姿勢の悪さが気になっている人はぜひチェックしてみてください。

【画像・参考】
一瞬で姿勢がよくなる「魔法のフレーズ」とは!? 従来の姿勢本の常識をくつがえす「革命の書」が、ついに発売します! – PR TIMES
※Africa Studio/Shutterstock

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠