NEWS

寝る前の数分が熟睡の秘訣!? 「WEBGYM」アプリが“おやすみ前の健康習慣”をアドバイス

なかなか忙しい日々が続き「よく眠れない」「翌朝に疲れが残っている」などと悩んでいませんか? そんな悩みがスマホ1台で解決できるかもしれません。

今回は健やかな睡眠をサポートするとっておきのアプリをご紹介します!

快眠へと導く4つのヨガ・ストレッチメニュー

画像:株式会社東急スポーツオアシス

株式会社東急スポーツオアシスが運営するフィットネスアプリ『WEBGYM』は、このたび株式会社C2が運営する睡眠計測アプリ『熟睡アラーム』とコラボ。“おやすみ前の健康習慣”という新たな睡眠サポートプログラムを作りました。

このプログラムでは『快眠ヨガ』・『寝たままヨガ』・『疲労を残さないストレッチ』・『寝る前の肩・腰ケア』といった4つのメニューを提供。溜まった疲れや凝り固まった筋肉にアプローチして快眠へ導く内容になっています。

睡眠を計測できる「熟睡アラーム」

画像:aslysun/Shutterstock

また、『WEBGYM』と一緒に『熟睡アラーム』のアプリも使うのがおすすめ。睡眠計測とアラーム機能が一体となっていて、自分の睡眠状況をデータから客観的に見ることができますよ。

無料で使えるアプリなので、ぜひヨガやストレッチとあわせて睡眠改善に役立ててみてください。

 

いかがでしたか? アプリなので手軽に睡眠改善を始めることができます。上手に活用してより快適な睡眠を目指し、健やかな生活を手に入れましょう。

【画像・参考】
※ フィットネスアプリ「WEBGYM」と睡眠計測アプリ「熟睡アラーム」がコラボ! 睡眠の質の可視化とおやすみ前の健康習慣をサポート – PR TIMES
※ aslysun/shutterstock