“秋の味”の「金麦」
NEWS

【糖質オフ】バカ売れ中!“太りたくない人”におすすめの「アルコール飲料」3選

ビール好きのダイエッターにとって気になるのが“糖質”ではないでしょうか。しかし、できれば糖質を気にせずおいしく飲みたいですよね。

そこで今回は、糖質控えめのビール・ビールテイスト飲料から、おすすめの3つをご紹介します!

秋の「金麦」が限定発売!

“秋の味”の「金麦」
出典: サントリーホールディングス株式会社

それぞれの季節で、旬の食とのペアリングを楽しめる“四季の金麦”を提案するサントリービール。今年も、秋限定の『金麦』が期間限定で販売されますよ。

秋の『金麦』は3種類登場し、紅葉があしらわれたボトルからも季節が感じられますね。

金麦〈糖質75%オフ〉
出典: サントリーホールディングス株式会社

ダイエット中の方には『金麦〈糖質75%オフ〉』がおすすめ! 糖質オフながら、爽快な後味が楽しめるのだとか。さんまやきのこ類といった秋の味覚に添えたい1本ですね。

人気の「キリン一番搾り」も見逃せない

キリン一番搾り 糖質ゼロ
出典: キリンホールディングス株式会社

続いては、キリンビールの『キリン一番搾り 糖質ゼロ』。

2020年10月に発売されてから、発泡酒や新ジャンルを飲んでいた人がおよそ60%『一番搾り 糖質ゼロ』に流入してきた(※1)ほどの人気ぶりなのだそう。今年も勢いを見せ、メーカーが立てた上半期分の販売目標を、約1.3倍上回る250万ケースが売られたとのこと。

キリンビールの調査によれば、『キリン一番搾り 糖質ゼロ』を飲んだ約90%が味に満足しているそう。ビールとしての魅力も残しながら糖質ゼロが実現された味わいに、人々も虜になっているようです。

広瀬アリスも大好き「淡麗グリーンラベル」

淡麗グリーンラベル
出典: キリンビール株式会社

3月から、リニューアルされて販売されている発泡酒『淡麗グリーンラベル』。7月1日(木)からは、広瀬アリスさんとあいみょんさんが出演する新TVCM「小さなジュークボックス篇」が放映されています。

リニューアルでは、さまざまなホップをブレンドする割合を見直し、さらにビールのような飲みごたえが楽しめるようになったのだとか。すっきりとした味わいで、糖質が70%カットされている(※3)のもうれしいですね。

広瀬さんは「お仕事が終わって家に帰ってきて、飲んでいます。ルーティンですね」と、『淡麗グリーンラベル』が生活の一部になっている様子。「キンキンに冷やして飲むのが好きなんです」と、こだわりの飲み方についても明かします。

また、あいみょんさんは、どの場所で『淡麗グリーンラベル』を楽しみたいか尋ねられると「緑が爽やかな場所で飲めると気持ちいいなと思います」とコメント。

【関連記事】さすがイオンさん!“コスパ最強”の「オートミール」って?話題沸騰の商品まとめ

 

いかがでしたか? それぞれ飲み比べてみるのもよさそうですね。ぜひお気に入りの1本を見つけてみてください。

【画像・参考】
※1 『金麦』との比較。
※2 2020年10月5日~2021年5月23日の期間を対象にした、SCIによる調査結果。
※3 日本食品標準成分表2015年版(七訂)による。
“秋の味”の「金麦」ブランド3種 季節限定新発売 – PR TIMES
「キリン一番搾り 糖質ゼロ」 年間販売目標を計画比約1割増の約470万ケース※1に上方修正! – PR TIMES
新しい「淡麗グリーンラベル」TVCM公開のお知らせ 新「淡麗グリーンラベル」の新TVCM公開初夏の爽やかな緑の中で味わう、「カラダ、気持ちいいおいしさ」7月1日(木)より放映開始 – PR TIMES

最新の情報は各出版社・メーカー・店舗・施設などにお問い合わせください。

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠