日々のトレーニングとともに重要なのが体のメンテナンス。トレーニーやダイエッターにとっても、トップアスリートが実践するルーティーンやケアはぜひ参考にしたいところです。
そこで今回は、メジャーリーグの第一線で活躍する大谷翔平選手がどんなケアを大切にしているのか、新CMとともに公開されたインタビューからご紹介します。
愛用するマットレスの新CMに登場

大谷選手が出演しているのは、西川株式会社が販売する『コンディショニング・マットレス[エアー]』の新CM。睡眠の日である2022年3月18日(金)より全国で放映されています。

『コンディショニング・マットレス[エアー]』を愛用している大谷選手は、CM内でもその魅力をアピール。疲労から回復して高いパフォーマンスを発揮し続けるために、お気に入りのマットレスが活躍していることを表現しています。
「ピッチャーは特に」疲労回復のために必要なこと

今回の新CM出演にあわせて、大谷選手へのインタビューも実施。インタビューでは、大谷選手が普段どのように自身の体をケアしているかにも密着しています。

日々安定してパフォーマンスを発揮するためにマイルーティーンを持つ人もいると思いますが、大谷選手は毎朝トレーニングをしたりスムージーを飲んだりするのがルーティンとのこと。ほどよく体を動かし、健康的な飲み物を口にすることで気持ちよく1日をスタートできそうですね。

また、新CMでも疲労をいかに溜めないかを語る大谷選手は、睡眠が疲労回復に大事だといい「ピッチャーは特にそうです」と強調。4~5日空いた登板間隔でどれくらい回復できるかがパフォーマンスに影響するとのこと。
なかでもシーズン後半は疲労回復がより重要になり、睡眠が大切であると明かしました。
快適な睡眠をサポートする最先端のマットレス

大谷選手も実際に使っている『コンディショニング・マットレス[エアー]』は、最先端の睡眠科学を反映した『コンディショニング・ギアシリーズ』。
睡眠の質を高める硬度・柔軟性・高弾力性を追求し、ハイブリッドになった4層構造で睡眠時の体をサポートします。マットレスがボディラインにうまくフィットしながら体圧を分散させ、快適な寝姿勢を維持するとのこと。寝返りも楽に打てるそうで、大谷選手以外のアスリートにも人気なのだとか。
もちろん、質の高い睡眠はアスリート以外にとっても大切。
より心地良い睡眠のサポートのために、『コンディショニング・マットレス[エアー]』を試されてみてはいかがでしょうか?
関連記事:【3分時短トレ】カッコいい身体を作りたいなら「上半身」を鍛えよう!
トップアスリートとして活躍する大谷選手も、毎朝の運動や睡眠による疲労回復を心掛けている様子。みなさんが自分の能力を最大限に発揮するためにも、きっと参考になると思います。無理のない範囲で実践して、高いパフォーマンスが発揮できるよう体を整えていきましょう。(文/believe編集部)
【画像・参考】
※大谷翔平選手を起用した西川のコンディショニング・マットレス[エアー]新TVCMが3月18日の「睡眠の日」から全国放送スタート! – PR TIMES