焼きそばやラーメンなど、主食の中でも麺が大好き!という人も多いと思います。しかし、ダイエッターやアスリートなど、体作りに励む人にとって麺類は天敵であるイメージを持たれがち。糖質が気になるゆえに、敬遠してしまう場合もあるかもしません。
そこで今回は、麺好きの人大注目の『豆腐干』をご紹介。トップアスリートも取り入れている、“麺食ダイエット”の新定番になりそうなアイテムの魅力をたっぷりお伝えします!
「豆腐干」ってなに?

『豆腐干』といった名前から「豆腐を干したもの?」と連想しがちですが、少し違います。
『豆腐干』とは、圧力を加えて水抜きした豆腐を、軽く乾燥させて作った食材。中国では、細切りにした『豆腐干』を、前菜や煮物、炒めものなど幅広いメニューに入れて食べているとのこと。さまざまな料理になじんでアレンジが効く上に、低糖質・高タンパクなのが魅力です。
アスリートも取り入れる優秀な食材

優食が展開する『豆腐干』シリーズには、このたびプロフリークライマーである楢󠄀﨑智亜選手と野口啓代さん夫妻がアンバサダーに就任しました。
楢󠄀﨑選手はトップクライマーとして現在も活躍し、妻である野口さんも2021年夏の大会まで現役で活動していたプロフリークライマー。2人とも世界を舞台に何度も優勝を経験していて、クライミング界をけん引するトッププレイヤーなんです。
アスリートとして高いパフォーマンスを発揮するために、2人が重要視してきたのが体作りを支える食生活。そんながご夫婦が普段の食生活に『豆腐干』を取り入れているとのこと。

「低糖質、高タンパクな食生活を日々意識して食事をしてきていた」と語る楢󠄀﨑選手は、『豆腐干』が「アスリートにとって理想的な食材」であると絶賛。「大好きな麺を我慢せずに食べる事が出来る上にタンパク質が摂取出来ることはとてもうれしい」といい、『豆腐干』の存在に支えられていることを明かしました。

また、野口さんは「豆腐干は、食べやすい」と味の面でも高評価。アスリートとして活躍してきたと同時に「栄養学に基づいた料理を学んできた」そうで、今度は夫・楢󠄀﨑選手もサポートする立場として「パフォーマンスをあげられる料理にチャレンジ出来る」と語りました。
関連記事:サブウェイで“痩せ”が叶う!? 超ヘルシーでたんぱく質20g以上とれる「神メニュー」とは?ヘルシーな麺で、多彩にアレンジできる『豆腐干』。好きなスープや食材と混ぜて、自分ならではの楽しみ方を見つけてみてください。(文/believe編集部)
【画像】
※株式会社優食
※ ©UDN SPORTS
※ ©Takuya NAGAMINE
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠