毎朝のスタイリングがワンパターンでマンネリ化している……と感じている人も多いのではないでしょうか? いざ、イメチェンを狙ってヘアアイロンやスタイリンググッズを購入したものの、使いこなせてないということもあるはず。

そこで今回は、人気のヘアサロン・GARDENがまとめた最強のスタイリングテクが掲載されている書籍『大人のヘアスタイリングの教科書』(1,595円・税込)をご紹介します。
このテクを使えば、髪の毛をおろしただけでもあか抜け、小慣れ感抜群なスタイリングを叶えることができますよ! ロングヘアはもちろん、ショートヘア、ボブなど短い髪の方でもおしゃれにスタイリングできるそうなのでチェックしてみてください。
関連記事:“頭皮ケア”ちゃんとできてる?美容マニアも注目「スカルプブラシ」3選
大人の印象は髪が命!
本書によると、マスク生活が定着している今、相手に与える印象の9割がヘアスタイルで左右されているそうです。毎朝スタイリングしているのにごわついている、ハリ、コシがなくてボリュームダウン、野暮ったい、何だか老けてみえる……などと、相手にどんな印象を与えるのかちょっと心配になりますよね。
今回ご紹介する『大人のヘアスタイリングの教科書』なら朝3分であか抜けヘアが完成! ヘアスタイルは10パターン、前髪スタイリングも11通り掲載されているので、その日の気分で印象チェンジしてみてくださいね。
初心者さんも不器用さんもOK!

『大人のヘアスタイリングの教科書』では、ヘアアイロンの使い方も徹底解説しています。何度やっても根本がうねる、カールで変な癖がつく、巻き髪がうまくできないなど、初心者さん、不器用さんは、ヘアアイロンの基礎(ヘアアイロンの選び方・使い方)から学べば、きれいに仕上げるコツがマスターできるのではないでしょうか。
プロの技を自分のものに!

ヘアサロンでスタイリングしてもらったときは、同じ髪の毛とは思えないくらい、おしゃれであか抜けた髪型になのに、自分でスタイリングすると同じにはなりませんよね。
『大人のヘアスタイリングの教科書』ならプロの技を惜しみなく披露しているので、ヘアサロンのような仕上がりに近づけることができそうです。「ふわゆれボブで立体感を出すには髪を垂直持ちして巻く」「ナチュラルなストレートを作るには、ねじりながら温風を当てる」など、テクニックを画像つきで詳しく解説しています。
くるりんぱ、低めシニョンなどデイリーに使えるものから、特別なシーンで使える夜会巻きなど、無造作なのに小慣れ感抜群なワンランク上のアレンジヘアも自分のものにしちゃいましょう。

カール前髪、おろし前髪、斜めカーヴィー前髪、さりげセンター分けなど、ドライヤーやカーラー、アイロンだけで作れる前髪も11パターン掲載されています。伸ばしかけの前髪や、長くて落ちてくる邪魔な前髪もすっきりおしゃれにセットでます。
関連記事:すっきり背中で印象アップを叶える♡ ジムスタッフおすすめ「背面引き締めトレ」3選
さらに髪質が生まれ変わるシャンプー&ドライ法や、ドライヤーだけで髪の悩みを解決する技も掲載。大人の髪の悩みは、大人のヘアスタイリングの教科書で解決! 美髪を完全復活させましょう。
【画像・参考】
※髪が一気に若返り、おろしてるだけであか抜けヘアになる最強テクニック集『大人のヘアスタイリングの教科書』発売 – PR TIMES
最新の情報は各出版社・メーカー・店舗・施設などにお問い合わせください。
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠