数々の有名人のパーソナルトレーニング指導も行うフィットネスプロデューサーのAYAさんがフィットネスジム『Feelin’Good (フィーリングッド)』を12月12日(月)に、東京・虎ノ門にオープン。
それに先立ち2022年12月9日(金)にAYAさんが登壇する発表会が開催されました。今回はその様子をお届けします。
関連記事:話題のあの芸人の“肉体改造”を完遂!鬼トレーナーAYA、勝負に負けるも「結果を誇りに」
フィットライフジム「Feelin’Good」 とは?

フィットライフジム『Feelin’Good』 は、カラダ作りに留まらない、マインドフルネスも取り入れた、個々のカラダからメンタルまでトレーニングすることができるAYAさんが考案した新たなスタイルのジムです。
『Feelin’Good』のプログラムでは、人気のファンクショナルトレーニングと共にマインドフルネスと取り入れることで、ポスト・コロナに必要とされる体型だけでなく、メンタルのケアも意識したプログラムを展開していきます。
また、ジムに来館しないと受けられないプログラムだけではなく、オンラインでのフィットネスプログラムも実施されるので、どこからでも『Feelin’Good』のプログラムを受けることができるジムなんです。
気になる「スタジオプログラム」の内容

フィットライフジム『Feelin’Good』のスタジオプログラムでは、一人ひとりの体力レベルや目的、気分に合わせて選べる4つのプログラムが展開されます。
こちらのジムで行うプログラムは、全てマインドフルネスを取り入れた、AYAさん監修のオリジナルトレーニング。AYAさんをはじめ、AYAのDNAを受け継ぐトレーナー陣によるプログラムを受講することができます。
各プログラム共にフィットネスの時間を約45分、後に約15分のメディテーションを含めたメンタルとフィジカルのクールダウンを行う時間があり、ハードに鍛えるだけではなく体を整える内容も組み込まれています。
プログラムに参加する際は”Myzone MZ-Switch 心拍数モニター”を装着し、心拍数を測定しながら行うので1人1人の現在の体の状況を可視化しながら運動を行うことができます。
AYA「“Feelin’Good”な生活を手に入れて欲しい」

2022年12月9日(金)行われた発表会にて、ジム設立の背景や思いを語ったAYAさん。
冒頭では「私が昔から掲げている夢“日本総フィットネス化”という夢への第一歩」という話を熱くし、日本中の方々にフィットネスを届けたい想いが伝わってきました。
日本中の方々にフィットネスを届けると共に、フィットネスを通してライフスタイルにも変革が必要だという想いがあったAYAさん。ジムに来ている時だけではなく、いつでもどこでも健康で“Feelin’Good”な生活を手に入れて欲しいと思い、その為に一過性のダイエットやボディメイクだけではなくフィットネスが日常にある生活を目指せるジムを作ったのだそう。
フィジカルだけではなく、メンタルのケアや栄養面のケアなども行っていくことでフィットネスをライフスタイルに根付かせていくことが出来る。そんなコンセプトで”フィットライフジム”という名称に。
ロゴの波アートは、心の波動や体の調子を表していてロサンゼルスの海の波をイメージ。心も体も波があるけどこのロゴを見る為に「今日も頑張ろう!」と自分史上最高の体を目指せる様になって欲しいと語りました。
所属トレーナー

フィットライフジム『Feelin’Good』にはAYAさんのDNAを受け継いだ6名のトレーナーが所属。個性豊かなトレーナー陣の発表会での一言をご紹介します。
RIE
「沢山の方にフィットネスの楽しさを知っていただいて「Feelin’Good 」なフィットネスライフを送って頂くお手伝いをしたいと思います!」
KANA
「私はフィットネスを通して、より多くの皆さまの生活が少しでもより良くなるようにサポートさせて頂きます」
NARU
「”Feelin’Good ”を通してフィットネスカルチャーを広めていきたいと思っています」
SATOKO
「新しいフィットネスカルチャーを日本に留まらず、世界中の人たちに発信していきたいと思っています」
MAMI
「AYAさんが熱い想いを込めて作ったこのフィットネスブランドを日本中に届けていきたいと思っています」
KENTA
「”日本総フィットネス化”に向けた大きな一歩を後押しできる様に頑張りたいと思います」
自分ができる範囲の目標を作って成功体験を

記者からの「私たちテレビ局であったりディスクワークの方で長時間椅子に座ってることが多い人にできる事はありますか?」という質問に対してAYAさんからは「昼と夜が逆転している方も多いというお悩みもお聞きしているので、まず食事を6時間ごとに1食を食べるという食に気をつけて体内リズムを整える」ことが大切というアドバイス。
そして「運動する習慣をまずは付けて欲しいので、自分ができる範囲の目標を作って成功体験を作っていくようにして欲しい」とアドバイスがありました。
また、別の記者からの質問の返答で「虎ノ門店がいい動きになったら、次の店舗展開も視野に入れたい」との返答でしたので、今後が楽しみですね!
関連記事:たった6分!フィットネストレーナーが教える“最速でお腹を割る”トレーニング
いかがでしたでか? ハードなトレーニングのイメージのAYAさんですが、フィットライフジム『Feelin’Good』ではむしろ運動初心者の方々に参加してほしいプログラムや、オンライン会員など初心者でも参加しやすいシステムだという印象を持った発表会でした。ぜひチェックしてみてくださいね!
理想の身体への近道!
「東急スポーツオアシス」のフィットネス
- 独自プログラムによる効率的な身体作り
- 24時間利用可能なフィットネスジム
- 日々の管理に便利なオリジナルアプリ etc…
身体に関するエキスパートたちが、総合的なサポートであなたの“Well-being”を応援します!
【画像】
※ Feelin’Good
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠