野菜を摂らなきゃいけないとは分かっているものの、実際にはなかなか難しいものですよね。野菜を洗ったり、切ったりするのも面倒くさくなることも多いかと思います。
そこで今回は簡単に野菜を摂ることができる、おすすめのインスタント食品をご紹介します。
1/2日分の野菜とはるさめで満足ごはん

最初にご紹介するのは1/2日分の野菜(※1)が手軽に摂れる『おどろき野菜 ボリューム野菜のはるさめスープ ピリ辛鶏白湯』。
高カロリーなイメージを持たれやすいインスタント食品ですが、こちらは1食当たり124kcalとヘルシー! 具材もキャベツ、チンゲン菜など野菜が豊富に入っていて食べ応え抜群です。
小腹を満たしながら、野菜を簡単に摂れるのでダイエット中の方にもおすすめ。ゆず七味でさっぱりとした風味がクセになってリピート間違いなしです。
簡単に野菜の摂れるミネストローネ

続いては、『1/3日分の野菜が摂れる ミネストローネ』(160円・税抜)(※2)。
ベースとなるトマトスープの旨みに加え、なすや、さやいんげんといった彩りや食感をしっかりと楽しめる具材も魅力的です。ランチに添えたり間食のおやつ代わりにしたりして、不足しがちな野菜を手軽に補えますよ。
【関連記事】ダイエット中もチョコOK!? 管理栄養士が教えるヘルシーな絶品スイーツ ♡
今回は簡単に野菜が摂れるインスタント食品をご紹介しました。うまく食事に取り入れて健やかな身体を目指しましょう。
【画像・参考】
※1/2日分の野菜※1とはるさめ入りで食べ応えも抜群!「ボリューム野菜のはるさめスープ」シリーズ『ピリ辛鶏白湯』2021年3月1日(月)新発売 – PR TIMES
※『1/3日分の野菜が摂れる ミネストローネ』2021年1月18日(月) からコンビニエンスストアで新発売 – PR TIMES
※Fomaa/PIXTA(ピクスタ)
※1 厚生労働省が推奨する1日の野菜目標摂取量(350g)の1/2量(生換算)。
※2 1/3日分は生野菜換算での値です。厚生労働省が推奨する1日あたりの野菜摂取目安量は350gです。加工した野菜と生野菜の栄養価は異なります。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠