たんぱく質を効率よく補給できるプロテインに興味があるものの、本格的なものはなかなか手を出しづらいもの。普段の食生活に気軽に取り入れるためにも、気軽に買えるものを選びたいという人もいると思います。
そこで今回は、コンビニやスーパーで売られている、いつもの買い物にプラスしたいプロテインフードを3つご紹介します!
名店のスイーツ風なプロテインバー

まずは、おしゃれなスイーツっぽい見た目で、リッチな味わいも楽しめる『BE-KIND(R)(ビーカインド(R))プロテイン ダークチョコレート&アーモンド』をご紹介。
ビターな甘みを持つチョコレートにはナッツがぎっしりと入っていて、芳醇なカカオの香りとナッツのカリカリとした食感が存分に楽しめますよ。
1本で植物由来のたんぱく質を9g摂取できるうえに、塩分も控えめでヘルシー。健康や美容を意識しながら、まるでおやつのような満足感を得られるなんてうれしいですね。
ビタミンやカルシウムも一緒にチャージ

たんぱく質以外にも、日ごろ摂取する栄養素に偏りがあるという方は『プロテインバーチョコレートクッキー(WG)』をチョイス。
10gのたんぱく質が摂れるのはもちろんのこと、10種のビタミンやカルシウム・鉄も一緒にチャージできるんです。
味はチョコレートクッキーとキャラメルナッツクッキーの2種類。甘党ならなおさら見逃せないプロテインバーです。
さっぱりとした味わいの魚肉プロテイン

甘い味が苦手なら『マリンプロテイン&コラーゲン』がおすすめですよ。
『マリンプロテイン&コラーゲン』はプレーン味・レモン味の2種類あり、どちらもさっぱりとした味わい。魚肉をメインとしたヘルシーな素材で作られていて、そのままでもサラダに混ぜてもおいしく食べられそうですね。
動物性・植物性両方のたんぱく質が合計10g摂取できるほか、魚由来のコラーゲンが1000mg以上配合されている新感覚のプロテインフードです。
【関連記事】健康のために毎日でも摂りたい…!栄養満点な“プロテイン”3選
今回はコンビニやスーパーで買えるプロテインフードをご紹介しました。ぜひお好みのものを食べてみてくださいね。
【画像・参考】
※植物由来のおいしいプロテインで、カラダよろこぶ! 全米NO.1(*1)ナッツバーブランド「BE-KIND(R)」の新製品 「BE-KIND(R)プロテイン ダークチョコレート&アーモンド」4月6日発売 – PR TIMES
※ブルボン、手軽においしくたんぱく質を摂取 「プロテインバーチョコレートクッキー(WG)」など2品を 3月2日(火)にリニューアル発売! – @Press
※魚のチカラで忙しい女性をサポートする新しいプロテインバー! 「マリンプロテイン&コラーゲン プレーン」 「マリンプロテイン&コラーゲン レモン」 2021年3月1日(月)より全国で発売 – @Press
※Rido/shutterstock
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠