TRAINING

息するだけで“お腹ほっそり”!? ハードなトレーニングをする前に試したい「呼吸トレ」

なかなか落とすのが難しい“お腹の脂肪”。しかし、いきなり激しいトレーニングを行うことは難しいですよね。まずは、簡単にできる“呼吸”から、理想のスッキリお腹を目指してみませんか?

今回は、お腹痩せを目指す方におすすめの“呼吸方法”をご紹介します。自宅で簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね!

理想の身体へ最短で近づきたいなら/
<< 東急スポーツオアシスのフィットネス >>

関連記事:里田まい、夏満喫も“美脚”に注目集まる!「ナイスボディ」「スタイル良すぎ」

まずは基本の呼吸から「ドローイン」

画像:WEBGYM

ゆっくりと息を吐き、お腹をへこませます。これ以上吐く息がないというところまで、お腹をへこませたら、息を吸ってお腹を膨らませる動作を繰り返します。

単純な動きに思えますが、下腹部を意識して、大きく呼吸をするのは大変です。丁寧にやればやるほど、お腹の奥の筋肉に負荷がかかります。まずは1分間続けてみましょう。

「キャット&ドッグ」でお腹の筋肉を動かす

画像:WEBGYM

肩の下に手首、股関節の下にひざがくるように四つん這いのポジションを作ります。息を吐きながら、おへそを覗き込むように背中を丸めましょう。同時に肩甲骨を大きく開くといいですね。

息を吐き終わったら、息を吸いながら背骨を反らせます。今度は、肩甲骨を内側に寄せていきましょう。骨盤を倒すのではなく、お尻を天井に向けるようにすると、自然と腰が反りますよ。目安として、交互に5回ずつ行ってください。

関連記事:1日10回で「痩せた?」と思わせる!スッキリ背中を手に入れる時短トレ

まずは基本の呼吸法や簡単なエクササイズから腹筋を鍛えてみると良いかもしれません。様々なアプローチで理想の身体を目指してみてはいかがですか?(文/believe編集部)

理想の身体への近道!
「東急スポーツオアシス」のフィットネス

  • 独自プログラムによる効率的な身体作り
  • 24時間利用可能なフィットネスジム
  • 日々の管理に便利なオリジナルアプリ etc…

身体に関するエキスパートたちが、総合的なサポートであなたの“Well-being”を応援します!

見学・体験のご案内はこちら

【画像・参考】
※お腹引き締め HOME/WEBGYM
※fizkes/Shutterstock

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠