ダイエット中でも、脚は痩せにくくて困るという人も少なくはないのでしょうか。そんな時は、筋肉を動かして脂肪燃焼を促しましょう!
そこで今回は、美脚を目指す方に向けた1日3分でできる脚のエクササイズをご紹介します。理想の美脚を目指して。ぜひ挑戦してみてください!
\理想の身体へ最短で近づきたいなら/
<< 東急スポーツオアシスのフィットネス >>
関連記事:“3ヶ月の筋トレ”で見た目はどう変化?トレーナーが「変化のステップ」を解説
内ももをすっきりさせる「アダクション」

横向きに寝転がります。足をクロスさせるようなイメージで、上側の脚を前に出しましょう。床につけた手のひらと足の裏でバランスを取りながら、下の足を上下に動かしてください。このとき、つま先を正面に向けて、親指側から上に持ち上げるように意識するとより効果的です。
また、腰が浮かないように骨盤を固定しましょう。反動を利用するのではなく、内ももの筋肉を使ってゆっくりと動かしてください。目安として、両脚を15回ずつ持ち上げましょう。
ヒップラインを仕上げる「ヒップアブダクション」

横向きに寝て、上側の手を床につけます。床につけた手のひらと脚で身体を支えつつ、上側の脚を斜め後ろに引きながら上下に動かしましょう。反動を利用せずに脚を動かすことで、ヒップラインを美しく見せるために必要な筋肉が刺激されます。
また、骨盤を固定して腰が浮かないようにしましょう。脚を上げきったら、1秒ほど静止するとなおよし。お尻の横にある筋肉を意識しながら、両脚を15回ずつ上げ下げしましょう。
お尻の大きな筋肉を刺激する「シングルレッグヒップリフト」

仰向けの状態で、両膝を曲げて立てます。手は楽な位置に置いてください。片脚を45度くらいの高さまで持ち上げたら、お尻を床から離しましょう。かかとから肩までのラインが一直線になるまで、お尻を持ち上げられるといいですね。
お尻を下ろすときは、ゆっくりと動かして床につかない位置でキープ。上半身は常にリラックスさせて、お尻とお腹周りに力を入れましょう。途中で脚を入れ替えて、この動作を20回繰り返してください。
ももの筋肉を刺激する「ストレートシングルレッグレイズ」

仰向けになったら、楽な位置に手を置きます。膝を曲げた状態で足全体を持ち上げたら、片足ずつ遠くに伸ばしてください。
反動をつけないことと、腰を浮かせないことがポイントです。まずは、左右の足を合計30回伸ばしましょう。
膝の位置を意識する「フロントランジ」

足を肩幅程度の幅で開きます。そこから、片方の足を2歩分前に出しましょう。両方の膝が90度曲がるまで、腰を落としてください。
ポイントは、膝をつま先よりも前に出さないことと、膝とつま先を正面に向けることです。また、背筋を伸ばして、胸を張ることができるとより効果的ですよ。足を入れ替えて、15回ずつ頑張りましょう。
ねじりの動作でお腹へも効果的「ツイストランジ」

ラウンジにねじる動作を追加することで、腹筋や脚全体にさらに刺激をいれていきましょう。
脚を揃えて立った状態から、片足を前に踏み込みつつ上半身をツイストします。踏み込む側の脚と同じ側へ上半身をひねりましょう(左脚を踏み込む場合は、上半身も左側へひねる)。踏み込んだ後は、床をしっかりと蹴って元の位置まで戻ってください。
動作中の注意点は、フロントランジと同様です。下りていく深さや、膝とつま先の向きに気をつけましょう。左右各15回ずつやってみましょう。ひねりを入れずに、踏み込んで戻る動作を繰り返すだけでもOKです。自分に合った運動強度を選んでみてください。
関連記事:“ぷよぷよ”お腹が消えた!? 1日3分で美くびれを叶える「簡単エクササイズ」
美脚を手に入れると、ファッションの着こなしもかなり変わって見えます。今回ご紹介した時短ワークアウトで、効率よく美脚を目指していきましょう。(文/believe編集部)
理想の身体への近道!
「東急スポーツオアシス」のフィットネス
- 独自プログラムによる効率的な身体作り
- 24時間利用可能なフィットネスジム
- 日々の管理に便利なオリジナルアプリ etc…
身体に関するエキスパートたちが、総合的なサポートであなたの“Well-being”を応援します!
【画像・参考】
※見せたくなる“美脚”、春に向けて3分シェイプアップ〜美脚〜、女性の為の3分美脚トレーニング/WEBGYM
※mapo_japan/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠