WEBGYM

1日3分の続けやすい“王道トレーニング”3つで-10kgを目指してみて!

ダイエットのためにトレーニングを始めるなら、最初から頑張り過ぎないことも大切かもしれません。少し汗ばむ程度の継続可能なメニューからスタートしてみてはいかがでしょうか?

そこで今回は、-10kgを目指すためにも押さえておきたい基本のトレーニングを3つ紹介します。お腹、胸、腕などの筋肉を刺激して、シェイプアップへの一歩を踏み出しましょう。

まずは呼吸から「ドローイン」

画像:WEBGYM

ゆっくりと息を吐き、お腹を凹ませます。これ以上吐く息がないというところまで、お腹を凹ませたら、息を吸いお腹を膨らませる動作を繰り返します。

画像:WEBGYM

単純な動きに見えますが、下腹部を意識し、大きく呼吸をするのは大変です。丁寧にやればやるほど、お腹の奥の筋肉に負荷がかかって身体が温まっていくことを感じられるでしょう。まずは1分間続けてみましょう。

シンプルさが人気の体幹トレーニング「プランク」

画像:WEBGYM

うつ伏せになった状態で前腕と肘、つま先を床につけます。あとは、その姿勢をキープするだけのシンプルなトレーニングですが、いくつかのポイントがあります。

まずは、お腹に力を入れてお尻を締めることです。頭からかかとまでを一直線に保つことも意識しましょう。これらのポイントを抑えると、より達成感が得られやすくなるでしょう。腰が反らないように注意しながら、30秒間×2セット行ってください。

基本の腕立て伏せ「プッシュアップ」

画像:WEBGYM

手は肩より広めの位置に置き、胸を床に近づけるように動きます。床につくギリギリの位置で一度止まり、両手で床を押すようなイメージで身体を元に戻しましょう。胸の付け根を意識して動けるといいですね。

画像:WEBGYM

ポイントは、お腹にグッと力を入れて、常に頭からかかとを一直線に保つようにすること。まずは10回を1セット頑張ってみましょう。

【関連記事】1日3分でも“美尻”を目指せる!時短ヒップアップトレーニング3選

 

いかがでしたか? 筆者は、理想の身体を手に入れるためには、なによりも運動を継続することが大切だと考えます。トータル3分間のトレーニングでも、続けることで心身の変化を実感できるはずなので、ぜひトライしてみてください。

【画像・参考】
※-10kgダイエットメニュー/WEBGYM
※Prostock-studio/Shutterstock

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠