薄着になるこの季節、気になるのが“二の腕にタプタプお肉”ではないでしょうか? 二の腕を鍛えて、半袖シャツから伸びる腕を自信を持って見せたいですよね。
そこで今回は、“ほっそり二の腕”を目指すためのトレーニングを3つ紹介します。1日3分のメニューなので、ぜひトライしてみてください。
上体を傾ける「ベントオーバーツイスト」

膝を曲げた状態で、身体を前に倒します。胸を張り、頭からお尻を一直線にしましょう。この基本姿勢から、前ならえをして片方ずつ腕を後ろに引き上げます。

肩甲骨を寄せるようにして限界まで腕を上げたら、少しの間キープして元に戻してください。この動きを左右交互にそれぞれ10回ずつ繰り返しましょう。
膝を付く「ナロープッシュアップ」

まずは腕立て伏せのポジションを作り、膝とつま先を床につけます。手は肩幅よりも狭い位置に置いてください。そこから、脇を締めた状態で肘の曲げ伸ばしを行います。お腹と背中に力を入れて、頭からかかとまでを一直線に保ちましょう。

胸は地面につけずに、軽く浮かせたところで一度停止することがポイントです。腕の裏側の筋肉を意識しながら、反動をつけずに動いてみてください。まずは、10回1セット頑張りましょう。
胸を張って行う「ディップス」

膝を曲げた状態で座り、指先が前側に向くようにして後ろに手をつきましょう。その姿勢から肘を伸ばして、お尻を床から離します。腕が伸びきったら、肘を曲げながら元の姿勢に戻ります。このとき、お尻は床につかないギリギリの位置まで下ろしてみましょう。

胸を張って脇を締め、肘を身体に寄せるといいですね。常に目線を正面に向けて、30回繰り返してください。
【関連記事】1日3分の続けやすい“王道トレーニング”3つで-10kgを目指してみて!
いかがでしたか? “ほっそり二の腕”を目指すには、意識的にトレーニングすることがポイントです。継続して取り組んでみてください。
【画像・参考】
※二の腕チャレンジ「ベントオーバーツイスト」・春服に備える3分腕痩せトレーニング「膝付きナロープッシュアップ」「ディップス」/WEBGYM
※siam.pukkato/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠