秋といえば、“食欲の秋”ともいうように、おいしい食材がたくさんありますよね。ついつい食べ過ぎてしまって、気づいたらお腹がぷよぷよに……なんてことも。できればスッキリしたお腹をキープしたいですよね。
今回は、そんな方のために少し強度を上げたお腹のトレーニングを4つご紹介します。ねじりの動作を活かしたメニューなので、美しいくびれ作りにも応用できますよ。
腕を振る「ロシアンルーレット」

手を胸の前で組んで、重心を少し後ろに置いて座ります。身体の位置を固定したまま、左右に腕を振っていきます。お腹をねじるような意識でやってみましょう。さらに、レベルアップしてみたい方は脚を少し浮かしながらチャレンジしてみるといいですよ。
胸に膝を引き寄せて「ツイスティングニートゥーチェスト」

手を身体の後ろにつきます。膝を曲げた状態で胸のほうにねじりながら引き寄せていきます。できるかぎり胸に膝を引き寄せてくるとよりお腹に負荷がかかります。きつい場合は、1回ごとに足を床につけながら行っていきましょう。
ねじりの動きが効く「ツイスティングリバースクランチ」

脚を天井のほうに持ち上げ、両手で身体を支えます。おしりを床から引き離すようにねじりながらゆっくりと持ち上げます。降ろす時も一気に力を抜かないようにすることがポイントです。
リズム良く走るように「ランナー」

両手を肩の真下に置きます。リズムよく交互に膝を胸の方に引き寄せます。このときおしりが上がりすぎないように頭から脚までが一直線の姿勢を心掛けましょう。
【関連記事】1日3分で“シックスパック”を目指す!トレーナーおすすめの「ワークアウト」3選
どのトレーニングも呼吸を忘れずにお腹を意識しながら行いましょう。最後のランナーは少し息が上がるので、追い込みたい方にもオススメです。
【画像・参考】
※3分徹底くびれ作り 上級「ロシアンルーレット」、女性向けくびれ作りメニュー「ツイスティングニートゥーチェスト」、女性向けくびれ作りメニューII「ツイスティングリバースクランチ」、体幹3分トレーニング 上級「ランナー」/WEBGYM
※プラナ/PIXTA(ピクスタ)
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠