仕事に集中するあまり、つい姿勢が悪くなっていたなんて経験はありませんか?
テレワークの機会が多くなった筆者も、姿勢の乱れを実感しているひとり。ひとりきりでパソコンに向かっていると、誰からも指摘されませんし、自分ではなかなか気づかないものですよね。
そこで今回は、姿勢改善にアプローチできるエクササイズを3つご紹介します。イスに座ったまま出来るので、ちょっとしたスキマ時間にやってみましょう。
前かがみで足首パタパタエクササイズ

姿勢良くイスに座ったら、そのまま前にかがみます。片足は踵を、逆足はつま先を持ち上げてください。ももの付け根の筋肉を意識しながら、交互に動かしましょう。胸を張り、お腹に力を入れるとさらに効果的です。リズミカルに30回繰り返しましょう。
「お願いします」のポーズで猫背改善を目指す

胸の前で手の平を合わせます。手と手を押し合いながら、ゆっくりと上下に動かしてください。
ポイントは、手の力を抜かないことです。胸や肩甲骨周りの筋肉が刺激され、バストアップや姿勢改善にアプローチすることができます。目安として、5往復頑張りましょう。
背もたれ深呼吸でバストアップを狙う

イスの背もたれに肩甲骨を当てるようにして座ります。肩の高さに合わせて両手を持ち上げて、指先を天井に向けます。

息を吸いながら3秒で胸を開き、息を吐きながら3秒で元に戻します。深呼吸を行いながら動くことで、リフレッシュ効果と共にバストアップも目指すことが出来ます。呼吸を意識して、10往復続けてください。
関連記事:初心者こそ使って!お腹痩せを目指せる「宅トレアイテム」3選
いかがでしたか? なかなか気づかない、姿勢の乱れ。定期的に、自分の背筋が伸びているか確認してみましょう。トレーニングも合わせて行うことで、シャキッとした姿で仕事が出来るといいですね。
【画像・参考】
※新社会人向け姿勢トレーニング/WEBGYM
※Dean Drobot/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠