「なんか腰が重たいな、痛いな……」そんな経験ありませんか? テレワークなどで1日中家で過ごしていると、筆者も腰が重く感じます。
今回は、そんな腰の重たさを感じている方必見のストレッチをご紹介! イスに座りながらちょっとやるだけで腰が軽く感じられる、超簡単な3分間のストレッチです。
気持ちよくお尻の伸びを感じて

右脚の外くるぶしを左脚のヒザの上に乗せます。そこから上体を前に倒していきましょう。お尻が伸びているのを感じていきます。
30秒ほど経ったら反対側も同じように行います。呼吸を続けながら行うことを意識してくださいね。
Point! 背中が丸くならなうように、背筋を伸ばして行うのがおすすめ!
お尻の外側もストレッチ

右脚を上にして脚を組み、上の脚の方向(右側)へ体をひねります。目線はそのまま後ろを見るようにし、腕を使って体をひねります。
このとき、お尻の外側が伸びているのを感じましょう。30秒ほど経ったら反対側も同じように、呼吸を続けながら行いましょう。
Point! 無理にひねり過ぎないように注意! 心地よく感じる所まで背筋を伸ばしてひねりましょう。
背中も伸ばす

両腕を上げて、左手で右の手首を掴みます。右腕を引っ張りながら、体を左斜め前に倒し、背中が気持ちよく伸びているのを感じてください。
30秒ほど経ったら反対側も同じように、背中が気持ちよい伸びを感じながら行いましょう。
【関連記事】イスだけで【くびれ作り】を目指す♡ スキマ時間にできる“簡単ヨガ”2選Point! 腕の痛みが出ない範囲で伸ばすように心がけましょう。
いかがでしたか? イスに座ったままできるストレッチは、仕事の合間にもぴったり◎。
本当は腰が重く感じる前にできると良いのですが、筆者は腰が重く感じてからストレッチを思い出し、実践しています。ちょっと一息つくときに、ぜひ試してみてください。
【画像・参考】
※イスで3分♪腰部のストレッチ/WEBGYM
※Africa Studio/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠