自宅で過ごす時間が増えるにしたがって、イスに座りっぱなしの時間が増えていませんか? 特に、テレワークをする機会が多い方は、通勤時間がなくなったことにより、総合的な運動量の低下も気になるところですね。
そんなとき、気になりやすいのがウエスト部分のたるみ。イスに腰掛けていると、ベルトの上に余分なお肉が乗ってしまい、悲しいことに……。でも、普段使っているイスは、そんな悲しいお腹周りをこっそりシェイプできるツールでもあるんです!
そこで今回は、ふと気がついたときに実践したい“ウエスト引き締めエクササイズ”を、2つご紹介します。
上半身をひねる!

姿勢良くイスに座り、足を組みます。続けて、腕を胸の前で重ねてください。

足を組んだときに上側に置いた足の方向に、上半身をひねります。ウエストに力を入れて、できる限り身体をねじるようにしましょう。正面に戻るときも、ウエストに入れた力を緩めずに、ゆっくりと動くように意識してくださいね。
足を組み替えて、左右両方向10回ずつを目安に取り組んでみてください。
骨盤を上げてこっそりシェイプ

背筋を伸ばしてイスに腰かけたら、お腹に力を入れます。ウエストの筋肉を縮めるように意識して、片方の骨盤を上に引き上げてください。腰が反らないように気をつけながら、そのまま30秒キープしましょう。
この動きを左右両方、3往復程度繰り返し、くびれたウエストを目指しましょう!
【関連記事】自宅でも「美くびれ」が作れる!? お腹周りにアプローチする宅トレグッズ
こっそりエクササイズを積み重ねることで、周りの人とも差がつくかも……!? 「コロナ太り」ではなく、「コロナ痩せ」を目指して、有意義なおうち時間にしてみてください。
【画像・参考】
※気づいたときにウエストシェイプ/WEBGYM
※en_el_macro/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠