WEBGYM

“体の凝り”とおさらば!座ったままできる“スキマ時間”エクササイズ

お仕事や趣味に集中していると知らぬ間に時間が経っていて、気づけば空が夕陽に染まっていた……そんな経験はありませんか? 特に、パソコンやスマホの画面を見続けていると、ついつい身体を動かす機会を逃しがちですよね。筆者は仕事も趣味も液晶画面とにらめっこをしていることが多いので、夜には身体のあちこちがカチコチになっていることを感じます。

とはいえ、忙しい人ほどガッツリ運動する時間は確保しにくいもの。そんな方におすすめしたいのは、スキマ時間を利用した簡単なエクササイズです! 今回ご紹介する4つの動きをマスターして、生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?

肩甲骨から腕を大きく回す運動

画像:WEBGYM

肩に手を添えて、大きく回します。

画像:WEBGYM

両肘をなるべく近づけて、肩甲骨から動かせるといいですね。

胸を反らして呼吸も意識

画像:WEBGYM

肘を軽く曲げて、胸を開きます。

画像:WEBGYM

動作に合わせて、ゆっくりと呼吸をしましょう。

身体を横に曲げる運動

画像:WEBGYM

頭の後ろで手を組み、上半身を横に曲げてください。お尻が浮かないように気をつけて、脇腹の筋肉を意識しましょう。

身体をねじり、程よい刺激でリフレッシュ

画像:WEBGYM

肘を後ろに引くようにして、身体を左右にねじります。姿勢をまっすぐ保ち、背中や胸の筋肉に心地良い刺激を感じてください。

【関連記事】イスだけで【くびれ作り】を目指す♡ スキマ時間にできる“簡単ヨガ”2選

 

忙しい日々を送っていても、そのスキマ時間を活用して少しでも身体を動かせば、翌日のパフォーマンスに違いが出そうです。運動する時間の長さにはこだわらず、楽に続けられるエクササイズをチョイスしていけるといいですね!

【画像・参考】
※隙間時間に簡単リフレッシュ/WEBGYM
※Rawpixel.com/Shutterstock

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠