気温が温かくなり薄着をする機会も増え、二の腕のお肉が気になってきた人も多いのでは? 夏には、Tシャツやノースリーブをキレイに着こなしたいですよね。
そこで今回は、そんな気になる“二の腕”を引き締めるトレーニングをご紹介! ペットボトルだけで出来る簡単なトレーニングなので、ぜひ今日から挑戦してみてください
まずは、ウォーミングアップ

胸を張った状態で、手を後ろに回しましょう。呼吸をしながら、指先を軽く触れるように合わせていきます。肩甲骨を内側に寄せるように意識していくことで猫背にもアプローチできます。
大きい筋肉から!「サイドレイズ」

二の腕トレーニングの前に関連して大きい筋肉である肩をトレーニングしていきましょう。500mlのペットボトルを準備して、両手に持ちます。肘を軽く曲げた状態で肩と同じ高さになるまでボトルを持ち上げましょう。肩が上下にぶれないように首を長くキープさせることがポイントです。
二の腕にアプローチ「フレンチプレス」

ペットボトルを片手で持ち、頭の上にセットします。もう片方の腕で肘を固定し、ゆっくりと頭の後ろまで持っていきましょう。回数を繰り返すと肘が動いてしまうのでできるだけ固定するように意識してください。
最後にすっきり「プルオーバー」

ペットボトルを両手で持ち、胸の前にセットします。ゆっくり息を吐きながら両手を頭の後ろに移動させます。肘は軽く曲げて動かしていきましょう。二の腕にペットボトルの重さを感じながら、動かしていくとより効果が感じられやすくなります。
【関連記事】「朝3分ストレッチ」で爽快に目覚めてみて♡ ジムスタッフおすすめ簡単3ステップ
いかがでしたか? ペットボトルがあるだけいろいろなトレーニングができます。すぐに捨てずに有効活用して、引き締まった二の腕を目指しましょう!
【画像・参考】
※二の腕シェイプ/WEBGYM
※Rambutano/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠