暖かな季節になると、身体のラインが出る服を着ることが多くなります。そんなとき、ハリのある鍛えられたバストなら、タイトなファッションでもバッチリ着こなせるはず!
そんな美しい胸を目指し、2つのトレーニングでバストの土台である胸筋をしっかり刺激していきましょう。
ギリギリまで床に近づける「膝付きプッシュアップ」

四つん這いの姿勢から、肩幅よりも少し広めの位置に手をつきます。膝だけを床につけるようにして、足は浮かせましょう。お腹と背中に力をいれながら、胸を床に近づけるように肘を曲げ伸ばしします。

頭から膝が一直線になるようにして、胸の筋肉を意識してください。また、限界まで下ろしたら、一度動きを止めるとより胸筋を刺激できます。10回1セット、綺麗なフォームを保ちながらがんばりましょう。
仕上げは「ナロープッシュアップ」

まずは腕立て伏せのポジションを作ります。手の幅は肩幅よりも狭く、肩の真下に置くイメージです。そこから、脇を締めた状態で肘の曲げ伸ばしを行います。二の腕の筋肉を意識して、頭からかかとまでを一直線に保ってください。

胸は床につけずに、ギリギリのところで少しの間停止するといいでしょう。初めは10回1セット行い、慣れてきたら回数やセット数を増やしていきましょう。
【関連記事】意外と間違えているかも…!? “理想のバスト”を叶える「腕立て伏せ」とは?
胸を美しく見せるためのエクササイズを紹介しましたが、いかがでしたか? 自宅で気軽に取り組めるものばかりなので、美胸を目指して今日から頑張りましょう。
【画像・参考】
※胸を鍛えて魅せる身体に!/WEBGYM
※Mark Nazh/Shutterstock
\ 自分を信じて”理想のカラダへ” / ![]()
~ 【部位】で選ぶ ~
#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 #胸 #腰 #肩 #手首 #足首 #腕 #腹 #腹筋 #くびれ
~ 【目的】で選ぶ ~
#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠