WEBGYM

デスクワークのリフレッシュに!“たった3分”の「チェアトレ」3選

趣味やお仕事に夢中になっていると、ついつい時間を忘れてしまいますよね。長時間同じ姿勢を続けた身体は疲れを感じやすくなっているかもしれません。

そんなとき、イスに座ったままできる3分間の簡単エクササイズを行ってみませんか? 上半身をゆっくりと動かして、肩こりや腰痛などの不調を予防していきましょう。

まずは大きく肩を回して

画像:WEBGYM

手を肩に当てたら、肘で大きな円を描くように腕を後方に回します。6秒かけてゆっくりと回したら、反対回しで元の位置に腕を戻しましょう。

画像:WEBGYM

肩と背中の筋肉を意識して腕を回すと、肩や肩甲骨周りに温かさを感じるはずです。10往復すると、1分程のエクササイズになります。

イスを使った「プルオーバー」

画像:WEBGYM

前へならえのポーズで両手を上げて、3秒かけて背もたれにもたれかかり、3秒かけて元の位置に戻します。

画像:WEBGYM

もたれかかったときに、胸の筋肉が伸びている意識を持ちましょう。自然な呼吸を心掛けながら、10回腕を上げてください。

身体の横を伸ばすエクササイズ

画像:WEBGYM

右手を上に伸ばし、左手でイスを持ちます。その姿勢から、3秒で身体を左に倒して、3秒で元に戻しましょう。反対のパターンも交互に行ってください。

背中の筋肉が伸びていることを意識して、5往復繰り返しましょう。

【関連記事】1日3分で“美脚”が手に入るって本当!? ジムスタッフおすすめ「時短ワークアウト」

 

「パソコンと向き合い過ぎて疲れてきたな」と感じたとき、肩を大きく回すとリフレッシュした気分になれますよね。身体を動かすことを忘れずに、明日も趣味や仕事を目一杯頑張りましょう!

【画像・参考】
※チェアトレRelax Wed/WEBGYM
※TORWAISTUDIO/Shutterstock

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠