WEBGYM

夏までに「美脚」を叶える♡ “1日たった3分”でできる時短トレ3選

短い丈のボトムス人気が復活しそうな今シーズン。ショートパンツから伸びるすっきりとした美脚に憧れてしまいますよね。

そこで、1日3分頑張るだけでOKな美脚トレーニングを紹介します。夏本番に向けて、今から取り組んでいきましょう。

軽めのトレーニングにもなる「ももの付け根の動的ストレッチ」

画像:WEBGYM

仰向けに寝転がり、膝を立てます。その姿勢から、片足を胸に引き寄せるようにして抱えてください。ももの付け根が伸びていることを意識しながら、お尻の上げ下げを繰り返します。

画像:WEBGYM

お尻をなるべく高く上げるようにすると、より負荷がかかります。抱える足を入れ替えて、それぞれ10回ずつ頑張りましょう。

お尻の大きな筋肉にアプローチする「シングルレッグヒップリフト」

画像:WEBGYM

仰向けの状態で、両膝を曲げて立てます。手は楽な位置に置いてください。片脚を45度くらいの高さまで持ち上げたら、お尻を床から離しましょう。つま先から肩までのラインが一直線になるまで、お尻を持ち上げられるといいですね。

画像:WEBGYM

ゆっくりとお尻を下ろして、床につかない位置でキープ。上半身は常にリラックスさせて、お尻とお腹周りに力を入れましょう。途中で脚を入れ替えて、この動作を20回繰り返してください。

片足立ちでバランスを取る「シングルレッグデッドリフト」

画像:WEBGYM

片足立ちをするトレーニングです。身体がグラグラすることによって、様々な筋肉が姿勢を保とうと働くため、通常とは違った方法で筋肉にアプローチできます。

まず、腰骨に手を当てて立ち、片足を浮かせます。背中が床と平行になるように前屈を行い、起き上がる動きを繰り返してください。

画像:WEBGYM

常に頭から足が一直線になるように意識するといいですね。足を入れ替えて、それぞれ7回ずつを目安に取り組みましょう。

【関連記事】話題のボディビルダーがキャンプ場で“ととのう”!? 「新感覚サウナ」を体験

 

美しい脚を実現するためには、筋トレだけでなくむくみを溜めないことも大切だと言えるでしょう。ストレッチも並行して行いながら、健康的な美脚を目指せるといいですね。

【画像・参考】
※美脚チャレンジ/WEBGYM
※NeonShot/Shutterstock

\ 自分を信じて”理想のカラダへ” /

~ 【部位】で選ぶ ~

#全身 #上半身 #下半身 #二の腕 #お腹 #背中 #お尻 # # # #手首 #足首 # # #腹筋 #くびれ

~ 【目的】で選ぶ ~

#ボディメイク #シェイプアップ #ダイエット #筋トレ #パフォーマンス向上 #美ボディ #テレワーク疲れ #肩こり #腰痛 #快眠